2024.10.08
2024年10月8日(火)
唐沢小の鈴木校長の名刺渡すシーン。
5年生には
SDGsからの 今の技術からの 課題解決。
6年生には
国際貢献
とにかく、大成功おめでとう!!
出社しない時の「今日の価値創造」は、特にすごい。
●今日の学び
1989年 スウェーデン カールソン首相
「私たち人類は、自らの手で変革できない不確かな運命に
支配されるべきではない。未来は、私たち自身が決定していくものである」
●牧口先生
「皆、等しく生徒である。教育の眼から見て、何の違いがあるだろうか」
「たまたま、垢や塵に汚れていたとしても、燦然たる生命の光輝が、
汚れた着物から発するのを、どうして見ようとしないのか」
「(社会の中で過酷な差別がある)この時代になって、
彼らを唯一、庇護できる存在は教師のみである」(趣意)
「子どもたちの成長と発展が、幸福な生活の中で終始できるように
するものであらねばならない」(趣意)
「今日わたしたちの教育に到来しつつある変化は、
重力の中心の移動にほかならない。
それはコペルニクスによって天体中心が、
地球から太陽に移されたときのそれに匹敵するほどの変革であり革命である。
このたびは子どもが太陽となり、
その周囲を教育のさまざまな装置が回転することになる」ジョン・デューイ