2025.05.14
2025年5月14日(水)
昨日のお客様の声に対し、ほぼ、全員が発言。
この議論は、まさに価値創造だと思う。
1200 出発で成田へ。
1840 成田発LAへ。
●今日の学び
駐日ジャマイカ大使/国連軍縮諮問委員会 議長
ショーナ-ケイ・M・リチャーズさん
ジャマイカには、「私たちは小さいけれど、強い意志を持っている
(Likkle but wi tallawah)」という言葉があります。
1962年に独立したジャマイカは、小さな島国ながら、
人権や正義などの理念を掲げ、世界に大きな影響を与えてきました。
(中略)
ジャマイカを含むカリブ海の島国は小さな国々です。専門家も多くありません。
だからこそ、志を同じくする国々や市民社会との協力が大きな力となりました。
たとえ小さくても、皆で力を合わせれば、現状を変えていくことができる
―そう確信します。
軍縮とは、ただ兵器の削減を目指すものではありません。
人間の安全保障を実現してこそ、軍縮はその最終的な目的を達成したといえます。
●小さなことにも感謝できる人、また感動できる人、
そんな素朴にして純粋な心の人々が増えるほど、優しく温かな社会になっていく。
わが生命と人格を磨き、そうした連帯を築く主体者に成長していこう。
●君の胸から出たものが人の胸を惹きつける―文豪ゲーテ。








