2025.08.28
2025年8月28日(木)
サービスインに対しての全員発言
思ったことを言ってくれというのに、
正解を探そうとする。悪いクセだ。
時間をかけた後の回答に、意味はない。
そして、
「ニーズがあるから動いた」では遅い。
「本人すら気付かないニーズ」に提案を。
つまりは、
慮る力だ。そこを磨け!
1000 難民映画祭オンライン説明
1600 坂本氏来宅
●今日の学び
1963年8月28日、25万の人波を前に、マーチン・ルーサー・キングは叫んだ。
「私には夢がある」—人種への隔てなき世界を夢見た「ワシントン大行進」
の有名なワンシーンである
▼この日、アメリカでは、もう一つの歴史的出来事が起こっていた。
ある町の一角にあるメリーゴーラウンドに、初めて黒人の子どもが乗ったのだ。
長年に及ぶ人種差別への抗議が身を結んだ瞬間だった。
翌日にはワシントン大行進と共に、その様子が写真で報じられた
▼米公民権運動では、多くの子どもたちが一緒に立ち上がった。
一人一人の声は小さなものだったかもしれない。
だが、その声が社会を変え、時代を動かす力となった。
●「行動のみが歴史である」イギリス詩人。