2025.10.02
2025年10月2日(木)
総モンク数314、完了64、開発中21、未着手117。
センスの良い、デフォ設定やウォンツに繋げていきたい前提で、
この仕事以上に大事なものはない。今後の評価は、ここを軸に。
1100 倉沢建設訪問
倉沢社長の挑戦の歴史を伺う。
1400 雑誌取材
2008年の筑波のEV耐久レースの時にすれ違ってた。
●今日の学び
一人一人の幸福なくして世界の平和は
勝ち取れない。また、世界の平和
なくして、一人一人の幸福もあり得ない。
●長崎平和学講座 原爆資料館で ICANのパーク事務局長が講演
氏は広島、長崎への原爆投下が第2次世界大戦を終結させるために必要だった
との言説に疑問を呈し、むしろ一般市民を対象とした実験であり、東西冷戦に発展する
事態を招いたと指摘。さらに、その後の核開発競争が世界各地で核被害者を生んできた
ことに触れ、一部の国々が主張する”核による抑止の力が世界の安全を守る”という主張は、
核被害者たちが証言するように「危険なうそ」であると強く糾弾した。
また、核兵器が存在している限り使用される可能性は常にあり、
誰もが犠牲者になりうつからこそ、一人一人に行動を起こす権利と義務があると言及。
世界は今、破滅の道への岐路に立っているが、人類には他者や地球を尊重する社会を
創造していく力が備わっていると述べ、核なき世界を思い描きながら、
核兵器禁止条約によってそれを実現していこうと訴えた。












