2024.10.02
2024年10月2日(水)
1000 アルインコ来社
1300 モミニーク
1800 第32回水曜勉強会 「韓国」
榊原君が来社。
日韓の少子高齢化の現状
日本の家業重視 韓国の血縁重視
人類社会に軸を置いた「新しい家族観を確立すべき」
婚外子が極端に少ない日韓
今日より、業務報告あらため
「今日の価値創造」スタート
・希望に添えず
・今日のトピック
・今日のカイゼン
・ロングスパンカイゼン
これで、
「作業日誌」から「仕事日誌」へ。
よって、
今日のカイゼン項目に、「特になし」はない。
どれだけ作業に追われても、
昨日100できたものを、今日101にする努力をしているはずだ。
それが「何か」を、1行書けば良い。
それもできない人間は、MIYOSHIにいる資格がない。
●今日の学び
「自分だけの幸福や安全もなければ、
他人だけの不幸や危険もない」と強調した。
”自他共”を思考と行動の起点にしてこそ、
人類の平和は築かれよう。
●デザイナー 河野史明さん
「『喜』とは、自他共に喜ぶことなり」と御書にある。
「目の前の身近な一人を喜ばせたいと一生懸命考えることが、
結果的に多くの人に届くことになるのです」













