2023.09.07
2023年9月7日(木)
MIYO本は中村。
社員居住の社協への寄付。
ある自治体からの御礼電話は、
耳の聞こえない担当者からだった。
通訳の方が、脇についての対応に、
自分の認識を変えた。
「思いやりは創造力」
と、子どもに言い聞かせてきたが、
むしろ、自分に足りないと感じた。
合わせて、今期寄付額の確定を発表。
目標を超えた。
1000 テレ東来社。
1330 面接
1500 Jコム工事
●今日の学び
「宮城伝統こけし」の工人
「生きて樹、伐られて木」—。
「自分の人生に 自分で満足していける 戦いをすることだ。
有名でも 無名でもいい。
有名 無名が 幸福を決定しない。
ひたすら 人生を立派に 向上させることだ。
そして 汝自身の芸術を 磨きに磨くことだ」
●どんなに厳しい環境でも、
それをどう捉え、どう行動を起こすか。
その最後の”決定権”は自分にある。
幸・不幸を決めるのは、
自らの境涯であり、一念である。
2023.09.06
2023年9月6日(水)
MIYO本は、二日酔いの笠原さん。
「異体同心なれば 万事を成し」
キング牧師の言葉と共に発表。
歴史を変えゆく運動を成就させるために、
もっとも大事なことは何か。
アメリカ公民権運動の大指導者キング博士は、
「運動に参加する人たちを団結させておくことだ」
(『自由への大いなる歩み』雪山慶正訳、岩波新書)
と述べている。
モンゴルの格言にも、
「団結した人々は壊されない」
「団結は勝利の源」とある。
団結こそ力である。
UNHCR難民映画祭へ初協賛。
0930 広告事業仕分けMTG
1100 創大キャリナビMTG
1330 日本経済社オンライン
1530 TONICHI来社
1630 埼玉りそな小山さん来社
1730 黒田さん来社
●今日の学び
「問題や難問のない国家や社会がありえないのと同じように、
問題や難問のない家庭などないのです」
「苦労や試練に、一喜一憂せず乗り越えていくならば、
崩れない『心の強さ』を、子どもだけでなく、
親自身も培うことができるのです」
●精神は若ければこそ魅力溢れる―文豪ロラン。
生き生きと青年の心で!皆で飛躍
2023.09.05
2023年9月5日(火)
0930 連番管理 MTG
1030 トークナビ MTG
1330 小野塚 MTG
1430 金具 MTG
1600 UNHCR MTG
1900 MIYOSHIDA 打ち上げ
皆の影の戦いに乾杯!。
笠原の映像企画に感謝。
●今日の学び
「過去に目を閉ざす者は、
結局のところ現在にも盲目となる」
ドイツ ヴァイツゼッカー元大統領
▼歴史の真実に学び、現実の上で平和のために行動する。
不戦の魂を次世代につなぐ。
それは今を生きる私たちに課せられた責務である。
●「真の賢人はいつも快活」文豪トルストイ。
2023.09.04
2023年9月4日(月)
MIYO本は河合。第三文明よりヤングケアラー。
よくあるのが、親孝行だと思っていたら、
実は、自分がヤングケアラーだったことに気づくという事例。
支援する我々も、よく分かっておく必要がある。
マイナスをプラスにすることが大事。
評価会議内容
「ありがとうカードを提出してない社員への評価の考え方」
「ありがとう」を義務化することになっては本末転倒。
その「ありがとう」の思いが、どれだけ会社を、世界を動かしたか。
それを、共有することが大事。
そして「私にとってのありがたい」の次元を超えていきたい。
「仕組みはつくるが、ルールはつくらない」
MIYOSHI社員に、「しつけ」は要らない。
多少、行儀悪くてもいい。
大事なのは、理念を共有できているかどうか。
1500 武下会議
PM要素は、全ての社員に必要。
MIYOSHIを取り巻く体制は、益々万全になる中で、
使いこなせないこちら側の問題が浮上する。
結局、振り回されている。
外同士のキャッチボールも開始することに。
ただ、これも勝手にやっていれば良いというものでもない。
●今日の学び
今夏の全国高校野球選手権大会を制した
慶應義塾高校のモットーは「エンジョイ・ベースボール」。
笑顔を貫いて、頂点まで勝ち上がったチームの主将の言葉が印象的だった。
「野球は楽しいんだぞ、という本質を表現できた」
▼どんな世界でも、大事を成そうとするなら、
真剣に挑むのは当然だ。
しかし、力んだり気負ったりすると逆効果の場合も。
実力を全開にするには、ほどよい精神の解放感も大切だろう。
2023.09.01
2023年9月1日(金)
第3回 MIYOSHIDA CUP サポーターズコンペ。
結果は、MIYOSHI▲155 YOSHIDA▲156
なんと、1打差での惜敗。
吉田チーム、最後バーディ、バーディで上がったとのこと。
次回こそ、絶対に勝つ。と記念写真。
皆さん、ほんとに楽しそうだった。
陰で支えてくれた、MIYOSHIスタッフに感謝。
次回は、祝勝会を予約しておきましょう。
●今日の学び
”あなたは一人じゃない”
”いつでも味方だよ”
心にある思いを言葉に!
温かな絆で結ばれた
家庭や地域を築こう!
●近年、多くの企業・団体が求める人材像の一つに
「自律型人材」が挙げられる。
これは、指示を待たず、自らの意思で考え、
能動的に業務を遂行できる人材を指す。
2023.08.31
2023年8月31日(木)
第3回 MIYOSHIDA CUP 無事開催。
優勝は、4アンダーで、瀬賀百花選手が優勝。
100万円の賞金を手にした。
第2位は、2アンダーで植竹愛海選手。
第3位は、1アンダーで奥村穂夏選手。
最多バーディ賞は、並んで6名。
黒田氏。割らないで、全員に授与。
これは、選手嬉しい。
56人の選手。来年はメジャーへ行けるように!
●今日の学び
「当然、悩みや、行き詰りはあるであろう。
その時こそ、『貫け!』。
前進を貫いて、自分で自分を勝利させる以外に道はない」と。
勝つまで戦う。ここに勝負の極意がある。
●自分以上の人材を育てることができてこそ、真の指導者である。
それには、後輩のために自ら命を削る覚悟と実践が求められる。
自分のために後輩を利用しようとする人のもとからは、
本当の人材は育たない。
2023.08.30
2023年8月30日(水)
MIYOSHIDA準備チームありがとう。
●取説廃止を目指す。(朝礼)
いい仕事というのは、立派な取説をつくる事でなく、
取説の要らない「仕組み」をつくることである。
「カンタン●●」とは、そういうこと。
我々は、そういう姿勢を意識していきたい。
●もうひとつ(業務報告への返信)
これは、大事なことです。
「大事なことは、オピニオンリーダーに相談する」
「どうでもいいことは、自分で決めて、後で報告」
この二つの見極めができないと、
「何でもかんでも報告・相談することになるし」
「相談せずに進めて、後でどんでん返しになる」
プロジェクトを進める時、クライアントとの距離感、
全てに渡って、通じていくことです。
●今日の学び
「学は光、無学は闇。知は力、無知は悲劇」
学び続ける人に真の幸福は輝く。
新しい自分が生まれる。
●魂は良き同志なしでは枯渇する—偉人ガンジー。
●希望の指針 元気な笑顔こそが喜びに
「親によき物を与へんと思いてせめてする事なくば
一日に二三度みえて向へとなり」と。
私が青春時代、まことに感銘した一節である。
たまには親に何かしてあげたいと思っても
自分はまだできていない。
そういうときは、せめて元気な笑顔を見せてあげなさい。
きっと何よりも喜んでくれることでしょう、
との御慈愛あふれる御言葉である。
2023.08.29
2023年8月29日(火)
賞品ゲットは、LINEあみだくじで。
勇ちゃん来社 久々に会う。
笠原が、MIYOSHIDAに向けて、
クルールのバナー製作。WOW
1600 商工会打合せ
2023.08.28
2023年8月28日(月)
妙高にて、アパカップ。
過去最高の参加人数と。
CEOあいさつ。
「1ホテル1イノベーション」
ほんとにやっている。アパは。
この距離でも、入らんか。入らん。
●今日の学び
大いなる夢に生きる人生に苦難は必然だ。
その中で前に進む力となるのは、
周囲の声以上に、
自らの魂から発せられる信念の声であろう
●マレーシア ニュー・エラ大学学院
モック副総長の授与の辞
教育の振興は池田博士のライフワークです。
教育の真髄は人に投資し、人の秘められら可能性を見いだし、
伸ばすことにあります。
教育は知識を与えるのみならず、
人間的な思考を形成し、個人の可能性を育みます。
他者とのつながりに目を向け、無知や偏見、
悪意のある思想を根絶し、暴力的な傾向から心を解放します。
人は教育を通じて成長し、向上し、願望を達成することができます。
教育は、気候変動と戦い持続可能性を推進する上でも重要です。
持続可能性とは、他者を犠牲にすることなく
自身の幸福を追求する生き方であり、
破壊された環境や、未来を失った社会を、
次世代に残してはなりません。
2023.08.25
2023年8月25日(金)
MIYO本池谷さん。
慶応高校「もういっ超」の話。
学生が自主的に掲げたこの標語。
自分もチームも今までの自分を超えようと、
腹落ちした主体性の大事さ。
私からは、昨日の9自治体の社協への寄付と、
昨夜から今朝まで続いた、施設長という仕事の現状。
共に変えていきたい。
そして、それは「何のため」に基づいた変革であるべき。
施設も、政治も、会社も、社会も、学校も同じ。
ふじみ野社協より 土屋事務局長、荻原事務局次長来社
在住の比嘉と懇談。実情など共有させていただく。
●業務報告より。
新型のM字
作っても何度も却下。
→このやり取りがムダ。
たたき作ったら、すぐに一同集めて議論すべき。
「却下ごっこ」やってたら、中小は生き残れない。
これが分からずに、仕事の遅い人がいる。
オピニオンリーダー見つけて、意図を早めに拾う。
そこから、それを疑って、自分の意見とのすり合わせをする。
(皆、壁打ちっていうよな)
すべては、「何のため」と、問い続けることである。
●今日の学び
SISM生徒代表の「誓いの言葉」 ジーニー・ルイさん(マレーシア)
第1期生の私たちには、未来への道を切り開く壮大な使命があります。
ここに集ったのは自分のためだけではなく、
人類の幸福に貢献し、世界の平和に尽くすためです。
互いを支え、高め合い、それぞれの違いを尊重しながら
学んでいきましょう。
余校長のあいさつ
「互いに尊敬し、感謝し合い、
決して他人の不幸の上に自分の幸福を築くことはしないという
伝統をつくっていこうではありませんか」
創立者メッセージ
1期生には、言うに言われぬ苦労があります。
しかし「志あるところ、道は開ける」とは、
マレーシアの格言であります。
つまずいても、転んでも、最良の学友と励まし合い、
逞しく何度でも立ち上がり、「道を開く不屈の挑戦者」
であってください。
同じくマレーシアの格言に、
「一日一本の糸を紡ぐ、それはやがて一枚の布になる」
とあるように、皆さんの地道な努力が必ずや、
大きな大きな平和と共生の多彩な布となって、
21世紀の世界を明るく温かく包みゆくことを、
私は確信してやみません。
2023.08.24
2023年8月24日(木)
8.24を記念して、
社員居住の9自治体の社協とSUAへ寄付。
社協へは、子ども食堂やヤングケアラー支援
9自治体は、東村山市、小平市、入間市、狭山市、
川越市、ふじみ野市、富士見市、三芳町、杉戸町
さっそく、入間市社協より、御礼のお電話を頂く。
SUAへは、世界の平和と人類の幸福へ 世界の若者への支援
MIYO本は山本さん。
NHK「これが私の黒歴史」キリン編。
第3のビール12連敗の話。
美味しいビールを造って自身満々でも、
店に並んだ時のイメージが出来てなかった。
ラベルを「本麒麟」にしてヒットした。
モノがいいだけでは、お客様に伝わらない。
この内容も、皆の議論を呼ぶ、良い内容だった。
1330 浅井氏、西川氏、集っての案件作戦会議
この真剣の人材居れば、何でもできる。
●今日の学び 慶応107年ぶり頂点
一人ひとりの成長が積み重なっての快勝。
部訓の「エンジョイ・ベースボール」を最後まで貫き、
笑顔で駆け上がった頂点。
大村主将は「野球は楽しんだぞ、という本質を表現できた」
と誇らしそうに話した。
2023.08.23
2023年8月23日(水)
朝礼
各人との社協との連携
MIYO本は、比嘉さん。
小4の甥っ子と行った劇の話
うるま市が感動産業特区との取り組みをしている話。
子どもの経験の話
0900 カリフォルニアSUAとのMTG
やはりそうだよな。誰も悪くない。
自分の意識が、どうだったか。
1400 日本経済社打合せ
●寄付も担当する中村の業務報告
「寄附」と「寄付」、
公共文書では「附」が使われるそう。
調べているなかで出てきた記事の中で
寄付に関して日米の違い、
文化や税金制度もあるけれど
「日本人は寄付をした後のことを気にしない傾向が強い」と。
寄付を根付かせるためには個々の意識が向上すること。
今回、各自治体に各々問い合わせていただいたのは
とてもよかったと思います。
●今日の学び
「苦に徹すれば珠となる」(吉川英治)。
人生勝利の果実を得るまで「努力の人」「忍耐の人」でありたい。
●デンマークの民衆教育の父グルトヴィ
「啓発の光こそが我々の熱望であるべきだ」
「ありふれた場所であったとしても、
その光が終始 民衆の声でなされれば
必ず生命の啓発となる」
2023.08.22
2023年8月22日(火)
朝一 管理職会議 採用の件
1000 山下氏来社MINI打合せ
●今日の学び
真剣さは スピードに表れる。
電光石火の行動で 信頼と共感を広げよう!
弾む心で栄光の峰へ!
●車に同乗する小学生の息子がカーナビを見て、
興奮気味に言った。
「ずっと地図の真ん中を走ってる。
僕たち、すごい所にいるね」と
●「人生の意義は、ただ団結のうちにのみある」文豪トルストイ。
絆を結ぶ語らいを今日も。
2023.08.21
2023年8月21日(月)
朝礼にて
子ども食堂や、ヤングケアラー等への支援を鑑み、
社員の居住地社会福祉協議会への寄付を発表。
明後日までに、自分で確認をしてください。
と発表。
各自治体で状況がだいぶ違う。
各人、よい経験にもなった。
0930 管理職MTG
採用の件
広報・広告の件 一大決心
1100 レイノス高山さん打合せ
1330 小川さん来社
夕方
藤田プロとTEL懇談。
チャットGPTでトレーニングメニュー。
斬新だな。あたり前?
今回のファンケルでYプロと回ったことでひらめきが。
「そういう時は、芹澤師匠には言うの?言わなくてもバレるよね」
「はい。勇気出して師匠に言うんですが、9割は否定されます」
などなど、経営者向けに、絶対にトークショーやりたい。
八潮の山崎さんから、間違い電話。
現場にいて、携帯押しちゃったと。偶然?
●今日の学び
人生の挑戦に年齢は関係ない。
揺るがぬ信心と伸びゆく決意がある限り、
人はどこまでも高みを目指していける。
●平和は何物にも難い故に平和の希求は義務—哲人スピノザ。
価値創造に挑んでの失敗は良い失敗で褒めるべき—教授。
挑戦の人が偉大
2023.08.18
2023年8月18日(金)
MIYO本は樋口さん。
報連相に代わる「雑談+相談」 ザッソウ 倉貫義人著
ゆりさん来社。
特別学級を受け持った教員としての
今の担任へのインクルーシブへの姿勢など、
たくさんお話をうかがった。さすがです。
0900 シリアル管理MTG
1000 CMについてMTG
●今日の学び
理想があるから人生は偉大で素晴らしいものに—作家モンゴメリ。
●「学問が、選ばれた一部の人たちの専有物であり続けるならば、
永遠に社会の変革はない。民衆に大学が開かれ、
万人が学問を学び、知恵を磨いていってこそ、
社会は真の意味で、向上、発展していくのである」