2024.11.14
2024年11月14日(木)
同じ失敗を繰り返す人間はダメ。と自分に言いたい。
外環からの5号線はダメ。
工事と設定に、ほぼ一日。
この二人だけで工事に行ったのは、
15年前の埼玉県のLEDかな。
とはいえ、
工事の最中に、同パターン42台別案件の見積依頼。
今日の実績に基づき、河合、比嘉と相談。
ギアが噛み合ってる。
●今日の学び
マサチューセッツ大学ボストン校 ウィンストン・ラングリー名誉教授
人間革命の意義をもう一つ挙げれば、人間を支配し、屈服させようとする権力に抗い、
一人一人が持つ可能性を発見したことです。
人間革命は、ある意味で”秘密の言葉”です。
例えば自然界には、目には見えないという意味で秘密ではあるが、
確かに存在している法則があります。
それらが「放射線」「引力」といった言葉によって名付けられると、
私たちはその本質を徐々に理解できるようになります。
同じように、人間革命という言葉によって、私たち一人一人に具わる偉大な力が名付けられ、
人間が持つ無限の可能性に気付かせてくれるのです。
人間革命は、これまでの人間の捉え方や社会のあり方を根底から変えるような、
創造的で革新的な思想です。
●「逆境、苦闘といった言葉は、言外にうしろ向きな意味あいと含んでいるが、
実は、それらが生命の原動力だったのだ。逆境がなければ圧力はなく、
圧力がなければ変化も起こらないからである」(小尾信彌監訳)とは、
天文学者ジャストロウ博士の言葉













