2025.01.21
2025年1月21日(火)
伊那食品工業の塚越社長の英断の話を伺う。
今回の意思決定、今後のMIYOSHIの方向性。
すべて、生き様だ。
1330 民音小松様来社
メモ 評価に関して
つまりは、自分事であるかどうか。
言葉に現れる。すでにやっている。
写真
「KOGDAKE 火をともすチャレンジ」スタート!
●今日の学び
どんな小さな努力も無限の結果を生む―哲学者アラン。
弛まぬ挑戦こそ未来の礎
●「利害と名聞と保身に汲々とし、いざという時に簡単にはげてしまう
”メッキの人生”なのか。どこまでも民衆のために、との“真金の一念”で生き、
生々世々にわたって福徳を増しゆく人生なのか」
「私どもの人生の目的は、飾りにすぎない社会の栄誉や勲章を求めることではない。
徹して人々のために生き、行動してこそ、わが胸中に『金色の生命』を、
『魂の勲章』を輝かせていくことができるのである」
(中略)
「長い長い人生である。どうか、地道に着実に、また自分らしく誠実に、
生きぬいていただきたい。『地道』と『着実』の歩みほど強いものはない。
確かなものはない」
「人の何倍も苦労し、努力してこそ、そこに不滅の”黄金”の力を持っていただきたい。
その黄金の力が、自分も祖先も、子々孫々までも幸福にせしめゆく源泉だからである」










