2025.01.16
2024年1月16日(木)
0900 河合とのセッション
河合の提案が、もう一重深いものとなってきた。
本を読み、思索し、行動を起こし、ビジネスに活かす。
ここまで考えてきての提案なら議論が弾む。
1000 大塚、笠原を交えて 新プロジェクトの提案
1100 エアコン現調と和彦氏との食事
昔は、ひどいもんだったな。今も変わらないか。
MIYOSHI経営の裏本が先に出版されそう。
1900 六本木での交流会。
毎回、すごいことだ。ウッチーと共に、
プレゼン予選突破させていただいたが、
もっと磨かないといけない。
90秒で全て語れるように。いい訓練になる。
一方で、この若者パワーがどこへ向かうのか。
という意味でも、70歳仲先輩の行動に想う。
工場入口に、MIYOSHIサイン。
●今日の学び
「青年とは、常にその時代の行動者」実業家。
●「21世紀は、必ずアフリカの世紀になるよ」—
1960年10月、ニューヨークの国連本部を訪問した池田先生は確信を込めて語った。












