HIDEYOSHI DIARY

MIYOSHI代表、佐藤英吉の周りで巻き起こる日々の出来事から、
ちょっとした気付きや、深い学び、そして、驚きWOW!
そんな奮闘ぶりを20年間、ヒデヨシ日記に書き残しています。
「今日の学び」を常に己に言い聞かせ、人間革命していくために。

過去の日記のアーカイブはこちら

2020.09.02

2020年9月2日(水)

0600 川越にて第226回朝の会。
コロナ禍の経営は、真っ二つに分かれた。
ほんとに、いつ何があるか分からない。

身の丈を考える。矢部社長
人を入れるな。皆さん
得意技を活かせ。亀田社長 木所社長

カンタンサーモカメラレンタル受注
リリースから順調に受注、3日間で100台越え。

カンタンG-camとのセットでの受注も増え、
シナジー効果もありかも。

プロモーション、営業が先行、
製造は何とかする、これが健全だ。現場頑張れ!

●今日の学び
皆がどうすれば
喜び安心するか。
勢いよく進めるか。
リーダーの真剣な一念が
勝利の突破口を開く!

●「環境は有限だが、発想は無限」
▼境遇をどう捉えるかは、
人によって千差万別だ。
前向きに生き生きと仕事や勉学に励む人と、
周囲への文句ばかり口にする人では、
同じ場所にあっても生き方に大きな違いが生じる。

2020.09.01

2020年9月1日(火)

G-cam稼働 8月末で3200台突破。
月純増200台越えペースに。

1000 プロモ会議。
カンタンサーモは、初日出荷で30台越え。
問合せ電話、メール件数から、当初の計画を変更する。
https://www.thermo.gcam.jp/

サーモの販促に動いてくださっている武銀磯中支店長に電話。
20分後、担当と到着。数年越しで、口座開設となる。

1330 さいしんコラボ取材。

1510 評価会議。

1530 サーモ会議。
販売計画、生産計画の上方修正。
需要に応えられるように、急ピッチで体制を整える。

●今日の学び
「世界の人びとが
一人も残らず
母を大切にすれば
自然のうちに
平和の世界が出来上がる。
幸福の道がつくり上げられる」。
”母たちが涙に暮れた歴史を二度と繰り返さない”
?その誓いが崩れぬ平和の礎となる。

2020.08.31

2020年8月31日(月)

MIYO本は、河西さん。
北島康介氏の「もともと速い訳ではなかった」
から、「負けることが勝つことにつながる」
話をしていただいた。
その上で、
「失敗を恐れず挑戦します」との心強い言葉。
朝礼で、皆の言葉に学ぶことが多くなりました。

朝、G-cam13台を取りに来られたお客様の言葉。

カメラの性能はもちろんのこと
即納、即対応に非常に感動してました。
名刺に書いてる 「すぐやる課」まさしくそのとおり
今後も、急ぎの対応お願いすることもあるかもしれませんが
引き続きのご協力お願いします。

これは嬉しいですね。我々にとって一番の勲章です。

●今日の学び
何事もそうだが、どうせやるなら感謝の一念で取り組みたい。
感謝の心から希望も感動も喜びも生まれる。

●真の思想は実践のうちに生命を得る―オーストリア作家。

2020.08.28

2020年8月28日(金)

飛地さん 力作治具製作。感謝。

0930 松本社長来社

1100 TOKO ZOOM会議
は今後は出ないで任せることにした。

1400 りそな来社

1600 ジェコス様ZOOM打合せ
床嶋さん
失礼ですが、ほんとに頭の良い方だと思います。
打合せが15分で済みました。今後に前進です。

●今日の学び
「青年よ、心に読書と思索の暇をつくれ」
紙媒体に限らず、今は電子書籍もオーディオブックもある。
多忙な時こそ、読書に挑戦したい。

2020.08.27

2020年8月27日(木)

松永さん 川越に「ゆぬカフェ」をOPEN。
さまざまな環境の中で、思いこもった店を誕生させました。
想像をはるかに超える、良いお店でした。
ぜひ、また行きたい店です。

●今日の学び
何事も”できない”と思えば、そこで可能性は閉ざされてしまう。
古代エジプトのピラミッド建設について
「初めピラミッドは、どこに建っていただろうか?
設計者の胸の中である。
断じて建てようという彼の一念のなかに、
まず『金字塔』は建ったのだ」
▼”逆境だから無理”ではなく、
”逆境だから成長できる”
?清新な心で、挑戦の一日を開始しよう。

2020.08.26

2020年8月26日(水)

MIYO本は、利根川より
「段取りが上手い人ヘタな人」より。
15個のチェック項目。
小林さんの段どり上手を見習いたいと。

河合より トヨタの口ぐせより ヨコテンの話。

1030 佐々木社長来社 開発案件

G-cam稼働 3100台突破

●今日の学び
心が変われば、自分の行動が変わります。
行動が変われば、まわりの環境までも変わります。
心が決まれば、すべてが開けるのです。
「人間革命」とは、その人が、
どんどん強く、正しく、立派になることです。
自分のことが、大好きになれるんです。
目標や願いをかなえられる自分に、
大きく成長していくことなのです。

●名言集 人材を見つける
人材を見つけようとすることは、
人の長所を見抜く力を磨くことだ。
それには、自身の慢心を打ち破り、
万人から学ぼうとする、
謙虚な心がなければならない。
まさに、人間革命の戦いであるといってよい。

2020.08.25

2020年8月25日(火)

0930 配達証明を送った。
この歳で、人生初が毎日のようにある。
あたり前か。。。

1030 プロモ会議。
もう1社探すか、中に担当者を採用するかを検討する。
プロダクトが先行して、プロモーションが遅れるという、
不思議な事態が起きている。スピードが大事なのに。

●今日の学び
米ハーバード大学 ドナ・ヒックス博士
「思索を重ねていたある日、悟りのように、
私の頭に『尊厳』という言葉が浮かびました。
問題の本質は、人間が人間らしく扱われない
尊厳の毀損にあるのであり、これこそが、
紛争を解決する上でのミッシングリンク(欠けているもの)
だと気付いたのです。
和解協定の文書自体がどれほどよく整っていても、
当事者たちは、自分が”大した存在ではない”
と扱われていることへの感情的な抵抗から、
署名することができずにいたのです。」

「私たちは、気付かぬうちに他者の尊厳を侵害していることがあります。
故意にそうしているのではなく、
どんな行為が相手を傷つけるのかを、理解していないのです。
一方で私たちは、相手の価値を認めることで、
その人を幸せにすることもできます。
しかし多くの場合、その力を持っていることを自覚していません。
そうした尊厳の役割を、誰もが理解できるよう開発したのが『尊厳モデル』です。
著作では、尊厳が尊重されるための「10の要素」や、
反対に、尊厳の侵害につながりかねない要因を紹介しています」

尊厳が尊重されるための10の要素
1アイデンティティーを受け入れる
2中身に迎え入れる
3安心できる場をつくる
4存在を認める
5価値を認める
6公正に扱う
7善意に解釈する
8理解しようと努める
9自立を後押しする
10言動に責任を持つ

2020.08.24

2020年8月24日(月)

朝礼にて

市原さんのデモ機からの起算について。
地味な仕事だが、長い目で見れば、車一台の契約と同じ。
その姿勢が嬉しい。

河西さんのサーモプレジェクト販売計画について3点。
?ありがとうございます!と仕事を受けたこと
?すぐに計画を立てたこと
?とはいえ見直していく姿勢であること
この3つには、大事な要素がいくつもある。

1400 希望工房相談役としてアールキューブ社へ
血の通ったビジネスを。
こういうことは初めてだが、大変に勉強になった。

●今日の学び
スイスの哲人ヒルティは、1月1日から12月31日まで
日ごとに思想をつづった名著『眠られぬ夜のために』を残した
▼「この世界におけるただ一切の善事だけを報道して、
(中略)くだらぬ事柄には見むきもしないというような
新聞なり、評論誌なりを、われわれは持つべきであろう」
と論じている
▼ヒルティは常に善悪を鋭く洞察した。
「この世において悪の力が強いのは、
全く、事にあたって生ぬるい人たちの
恐怖心と不信仰にもとづくものである」。
悪を助長するものは、悪自体の力が強大であることよりも、
正義が弱いことに起因するものだ。

2020.08.21

2020年8月21日(金)

河西さんから、さっそく目標設定の提出。
G-camでの経験を生かして、販社・直販の配分など、
よく考えている。
「自分でしっかり考えて」「あまり考えすぎない」
1年間の中で、よく身に付けた行動だと感心する。
自分なりに、詳細を分析して目標設定した上で、
その最後には、「月々の動きを見て、修正していきたい」と。
まさに、亀田社長の言う、「リーン・スタートアップ」だ。

このスタートの早さこそ、今後、武器になる。

小淵沢にて、中和社長と名刺交換。
若くして4事業を展開する中和社長。
今後、よいお付き合いになりそう。

●今日の学び
「人生の充実感や痛快さは、
幾つ苦難を乗り越えてきたかによって決まります。
いかに年齢を重ねようが、苦闘がなければ精神は空疎です。
自分の幸福のため、充実のために、自ら戦いを起こすことです。
そして、自身の挑戦のドラマをつくるんです」

2020.08.20

2020年8月20日(木)

小林さんによるMIYO本
なかなか、素晴らしい内容でした。
「実は仕事で一番時間がかかるものは、前置きや儀式だ」
この後に、たしか、「勇気がないのである」
のような記述があった気がする。グサッときますね。
有り難い紹介でした。
皆、「すぐやる」で頑張りましょう!

0930 ミーティング
・比嘉 KANTAN PARTISIONの担当に任命
・河西 KANTAN THERMO CAMERAの担当に任命
2人とも、二つ返事で引き受けた。偉い!
河西さんは、「ありがとうございます」と。
この姿勢を、私も大事にしたい。

●今日の学び荘厳な夕焼けは翌朝の好天を約束するという。
一日一日を悔いなく、自分らしく生きよう。
明日の人生が晴れ晴れと輝くことを確信して。

●外交の根本とは誠実だ?恩師。

2020.08.19

2020年8月19日(水)

MIYO本 中村さんから
「頭を鍛える5つの習慣」より
この付箋、息子さんが付けたもの、
息子さんから、
「いい本だから読んで違う付箋付けてみて」
と言われたという。第2の水上颯誕生か。
このやり取りのできる親子を尊敬します。

●今日の学び
「もともと人間には、新しいことを生み出す『発想力』や、
物事を変えていける『転換力』、
そして新しいことに挑戦しようとする『行動力』が備わっている」
「そんな人間の資質を大いに発揮しながら、
目の前の変化を前向きに受け止めていきたい」

「若き日に大きな試練を乗り越えることは、
それだけ自分が鍛えられ、大きな使命を果たしていける。
偉大な価値を創造していけるのだ」

2020.08.18

2020年8月18日(火)

000 カンタンプロモ会議
会議もカンタンになってきた。

「カンタンキックスケーター」の検討
さっそく、現場に聞いてみる。

期末在庫の整理

なぞの郵便物の件、対応。
弁護士、税理士。

1500 武銀支店長来社
いつも、いいタイミングで来社される。

●今日の学び
事前の準備が
未来の勝利を決する。
今の課題を見極め
具体的な目標を定めて
堅実に進みゆこう!

●大事な事は、当事者の私たちが無関心、無防備であれば、
危機はひたひたと押し寄せ、私たちの命を脅かす。
反対に一人一人が危機を自覚し、連帯し、行動すれば、
抑えることは不可能ではないことだ。
コロナ禍はそれを教えている。
▼人類の一員として生きる責任感を心に刻む夏にしたい。
1597811832-20200818144246549.pdf

2020.08.11

2020年8月11日(火)

0800 出勤者の少ないうちにと、
河合とレイアウト変更。
机はあっという間で、
配線に11時ころまで。
河合は這いつくばり、
私は天井から電線。
3キロは痩せた。はず。

誰かの机にメモがあった。
「あなたのために〇〇なのでご安心ください」
いつか朝礼で話をした内容を
メモして置いておいてくれた気持ちが嬉しい。
あらためて、この姿勢で仕事をしていきたい。

やはり、電話の多い一日。
比嘉が一人対応してくれた。
現場には、小林、仲山。
新規開発打合せで、田辺、長根。
海外との連携、銀行とのやり取りも進み、
思いの他、仕事のはかどる一日だった。

●今日の学び
インタビュー 米パデュー大学 イザベル・ヌニュス博士
私たちは、絶望に陥ってしまいがちな、
衝撃的なことばかりを経験しています。
しかし、一つ一つの新たな挑戦から学び、
成長することができます。
人生にもたらされるあらゆることに、
「信頼」「信念」「感謝」の心で、
共に立ち向かっていきましょう!

●友の幸福に尽くした分、人は確実に偉大になる―ガンジー。
友情は人生彩る宝

2020.08.07

2020年8月7日(金)

0930 三芳町役場へ
KANTAN PARTISIONを、役場に贈呈。
林町長と、ゆっくりお話ができました。
MIYOSHIの由来など。

1100 TOKOとプロモ会議

●今日の学び
「地に依って倒れた者は、
地に依って起つ以外ない。
この現状を、再起させれば、
最大の活躍の証明となる」
▼相撲の勝負は、”立ち合いで決まる”といわれる。
勇気を奮い起こし、グッと力を込めて踏み出す大切さは、人生も同じだ。
その一歩が、かつてのつまづきも「敗北」ではなく、
「勝利の因」へと変えていく。

2020.08.06

2020年8月6日(木)

1100 秀吉社長を訪ねて、茨城県へ。
人生初のヒデヨシさんとの対面。
お互いに信長さんとの商談の経験有り。
家康さんにはお会いしたことがない。以上。

1440 お茶の木村園訪問
G-camのご利用ありがとうございます。
帰りの車中に、石川氏から電話あり。
米中関係のビジネスに与える影響。
トランプがつぶやくだけで世界が動く。
今後は、空気を見ながら仕事せにゃいかん。
中国はむしろ一貫している、怖いのはトランプだ。

●今日の学び
自分の心が変われば
日々の行動が変わり
環境をも変えていける。
理想の世界を創るのも
全ては一人の変革から!