2021.04.07
2021年4月7日(水)
0600 朝の会 前泊からの出席。
吉田さんの発表。
つなぎを着ないで回る。
ことで、販売7割に繋げている。
診断士は、手鏡だ。
安心Eat企画は、口コミでの広がってきた。
インスタのハッシュタグ
www.instagram.com/p/CNU1r6ll8ba/?igshid=13zmil6fyxqfi
www.instagram.com/p/CMl-6o8p3tD/?igshid=o6ndawznx3n4
●今日の学び
渋澤健氏
今の日本に栄一が生きていたら、
きっと、めちゃくちゃ怒るでしょうね。
これから、自分の顔が載ったお札が出回るじゃないですか。
きっと「タンスになんか入れておくな!わしは暗いところは嫌いだ!」
と怒ると思います。
投資でも消費でもいいから、とにかく使ってくれと熱く叫ぶと思います。
●耐え難い逆境にも消えない心の灯―それが「希望」だ。
2021.04.06
2021年4月6日(火)
・Aterm手配して種々試す。
・iPhoneのWIFIルータ化等。
もっと、カンタンにできないものか。
夜は明日に備えて、湯游ランドホテル三光 泊。
●今日の学び
「励まし」の真髄は
相手への思いやり。
真剣に誠実に寄り添い。
一人でも多くの友の心に
勇気の灯をともそう!
●毎日が私たちにとっての新たな出発―首相ネルー。
日々前進の心で挑戦また挑戦。
2021.04.05
2021年4月5日(月)
MIYO本は、河合より。
「強い会社はどんな営業をしているのか」より。
2の矢 3の矢を用意していなかった。
強者との正面衝突は避けよ。など。
1330 りそな来社
1500 チェイノスZOOM打合せ
1830 着任 カンタンパーテセット
●今日の学び
「コンクリートみたいに固い花はない。
花は、みんな柔らかい。初々しい。傷つきやすい。
人の思いに敏感なままの、その心を一生咲かせ続ける人が、
本当に『強い』人なのだ」
●わが使命の舞台で、努力に努力を重ねて、
「限界の壁」を突き破っていっていただきたい。
「勝ち負け」は時の運である。
大事なのは、自分が前進したかどうかである。
「自分は、これだけやったんだ!」と言える人生は満足だ。
満足は勝利である。
2021.04.04
2021年4月4日(日)
フォルクスワーゲン調布を訪問。
熊野店長と情報交換。種々依頼も。
来週には、待ち合わせ場所、
いやマッチング会場として、集合します。
●今日の学び
限られた時間の中で
最大の価値創造を!
一瞬一瞬を大切にすれば
一日を何倍にもできる。
勢いよく今日を勝とう!
●偉大な師匠をもてる人は
幸福だ。
「師弟」とは、
親子以上の、
人間の究極の絆である。
そこには策もない。
要領もない。
本当の生きた魂と魂の
触発であり、交流である。
●できない理由を外の厳しい環境に求めることはたやすいが、
そもそも順風ばかりの人生行路などあり得ない。
だから、どんな状況であろうが負けないと、
まず決めることだ
2021.04.02
埼玉りそな鶴瀬支店
安心Eat企画の展示をしてくださいました。
2021.04.02
2021年4月2日(金)
MIYO本は田辺。
「仕事に困らない100の言葉」より
人は何のために生まれてきたか。
人は決断するために生まれてきた。
決断のコツ
・力まず淡々と
・迷ったら相談する人を一人だけ決めておく
私からは、学園からの御礼の品を通しての話。
世界が平和になってほしい。
そのための人材であり、教育である。
「人のために火をともす」という哲学を学び、
人生の原点をつくる大事な、時と場所。
だから、応援したいし、関わっていきたい。
我々も、その心を感じてこの品を受け取りたい。
1000 部長と評価会議
業務改善報告書が充実してきた。
評価会議も、益々真剣そのものである。
事業拡大に伴い、職種の増える中で、
どうフェアに評価をするか。分配をするか。
持論を展開するだけでなく、
聞く耳をもった議論ができることが、
どれだけ尊いことか。
このMIYOSHIチャレンジシステムは、全否定せよ。
明日は、全部変わるかも、無くなるかも知れない。
我々が、それくらいの改革精神で臨まないといけない。
1400 トビタジャパン来社
松永さん、後藤さんマッチング完了。いい方向へ。
●今日の学び
ただ人間のみが不可能をなしうる—詩人ゲーテ。
目標は高く!若人よ挑戦王たれ
2021.04.01
2021年4月1日(木)
吉田社長、中和社長、亘プロマッチング。
このマッチング。
10年以上前の人脈から、この数か月の人脈まで。
夏か秋の女子プロトーナメント開催、ほぼ決定。
あとは日程等、詳細を詰めていく。
吉田さんの事業目標は、いつの間にか倍以上。
ほんとに叶わないが、いい仲間である。
まずはやってみる。
松永社長からの相談。
●外国人材の件
●申請関係の件
どちらも、すぐ対応。
私の人脈で、ある程度の決着。感謝。
●今日の学び
私たちの幸福感は自然のうちに言葉や表情、行動の中に表れる。
それが影響して私たちの友人の幸福感が高まる。
そして、その友人を通じて、「友人の友人の友人」にまで
幸福感が伝わっていくことが、科学的に研究されているのである。
2021.03.31
2021年3月31日(水)
MIYO本は、山本さん。
「人生のネジを巻く77の教え」より。
仕事のキャッチフレーズを考えよう。
どんな仕事ですか?サラリーマンです。
では寂しい。
私も、「お役様に寄り添う仕事です」
と言えるようにしていきたい。
1100 失礼とは思いながら、朝の連絡で笠原と訪問。
久々の訪問で、たくさん情報交換をさせていただき、
無理なお願いもした。
ら、3時間後に「出来たよ」と連絡。
「すぐ行きます!」と、再訪問。
かっこいいですね、志村社長。
1300 トビタジャパン来社
●今日の学び
教師が子どもに対して「私のようになりなさい」
と自分を模範にさせるのは傲慢だ。
もしも教師が模範になりうるとすれば、
「完成を目指して努力する姿」を示すことにある、と
▼家庭教育も同じだろう。
完璧な親などいない。
むしろ自らの欠点や至らなさを自覚し、
自分らしく成長しようと努力を重ねる姿に
子どもは共感を覚え、挑戦の心を抱くのではないか。
2021.03.30
2021年3月30日(火)
0730 会社待ち合わせで本庄へ
ヤードでの実験。初めての経験でした。
今年のテーマは、県大会から全国大会へ。
スケールも、会う人も、打合せの内容も。
まさに全国大会レベルの話でした。
しかし、世界を見れば、また違う景色が。
1500 チェイノスZOOM打合せ
1700 MI西川氏ZOOM打合せ
●今日の学び
宮城・仙台育英の島貫丞主将が行った選手宣誓は、
列島に感動を広げた
▼世界中が未曾有の困難に見舞われた1年。
皆が大切なものを失った。
「答えのない悲しみを受け入れることは、
苦しくてつらいことでした。
しかし、同時に多くのことを学びました。
当たり前だと思う日常は、
誰かの努力で成り立っているということです」。
球児のみならず、たくさんの人たちの気持ちを代弁する言葉だった。
●他人と苦しむ事を知らずに立派と言えるか―文豪ゲーテ
2021.03.29
2021年3月29日(月)
「人生はニャンとかなる!」より
MIYO本は市原さん。
「たくさんの『耳』を持とう。」
アサヒビール樋口廣太郎元社長の振る舞い。
ビルゲイツ
あなたの顧客の中で、一番不満を持っている客こそ、
あなたにとって一番の学習源なのだ。
AM 笠原より週末のデザイン試作発表!
1400 フォージビジョン様打合せ
リアルに会ったことがない会社と開発案件が進んでも、
違和感のない時代になりました。
●今日の学び
志村けんさんが逝去して一年。
コロナ禍は続き、社会の分断も深刻だ。
だからこそ、苦難に負けない人生を
笑顔でたたえ合う励ましの輪を、
地域に広げたい。
●C&S音楽学校 毛利直之学院長
音楽はその人自身を映し出します。
見えやごまかしなんか通用しないステージで、
自分を解放し”ありのままの自分”を表現して、
誰か一人でも、「良かったよ」と反応してくれる人がいる。
その時に、自分でも自分を認めてあげることができ、
”未来に向かって生きよう”との力が湧くのではないでしょうか。
●「誰もが、さまざまな試練や困難と戦っています。
そのなかで、自分自身でどう希望をつくり、
雄々しく生き抜いていくかです。
これをやり抜いた人が真実の人生の勝利者なんです」
2021.03.26
2021年3月26日(金)
MIYO本 仲山さん
落合陽一氏の2030年の世界地図帳より
「日本がGDP3位のうちに、考えておかねばならないことがたくさんある」
を引いて、G-camの将来性について、語ってくれた。
1030 J社ZOOM打合せ
1330 N社ZOOM打合せ
室内用カメラ開発打合せ。
笠原がプロダクトデザインに挑戦。
ウミガメよりもリクガメ?
●今日の学び
飛躍の鍵は
課題を認識すること。
”越えるべき壁”は何か
一つ一つ明確にしよう!
勢いよく新年度へ!
●野球部 堀内監督
”自分だけが活躍したい”という独りよがりのプレーでは、
打開できない局面があります。
これは試合中のみならず、日頃の集団生活におても同じです。
地味であっても、人のため、チームのために尽くそうとする
心の結び付きが、個々人の実力を最大限に発揮する鍵だと確信しています。
また、どんなに小さな事柄であっても疎かにしないよう、
心掛けていきたい。
例えば、清々しいあいさつをする。
スリッパをきちんと並べる。
小事に気を使えない人間に大事を成し遂げることはできません。
佐藤コーチ
何事も受け身で、指導者から言われないと動けないうちは、
真の成長は見込めません。
課題を適切に見極めた上で、意見を交わし、
日々の実践に落とし込んでいる学生たちの姿を、
いつも頼もしく見ています。
2021.03.25
2021年3月25日(木)
1030 フェニックスエンジニアリング
進藤社長、山口取締役来社。
案件よりも、ポルシェの話が倍以上盛り上がった。
ものづくりの人間が好む訳が分かる。。
1330 りそな支店長来社
「安心Eat」の展示スペースを作ってくださることに。
さっそく、笠原がコンテンツとPOPも製作。明日届ける。
1530 さいしん来社
●今日の学び
親からの愛情ある言葉が子の自己肯定感育てる―専門家。
励ましは万の力
2021.03.24
2021年3月24日(水)
0900 K建設さまZOOM打合せ
1000 カズテクニカ様来社
1200 厚木 富士見産業到着。
「心に思索の暇をつくれ」というが、
それにふさわしい時と場所をいただいた。
前田社長 感謝です。
●今日の学び
教育
教育は、知識を与えることを目的とするのではなく、
自分で考え、自分で得た知識を生かしていく方法を
会得するためにあるのだ。
知恩
恩を知ることによって人間の道を知り、
恩を返すことから人間の生き方が始まる。
地道
長い目で見た時、時代の流れは、
地道さが求められる時代にならざるを得ない。
基礎がしっかりと築かれていなければ、
時代の変化のなかで、はかなく崩れ去っていきます。
●読書 ビジネスの未来 山口 周
鍵となるのは「人間性に根ざした衝動」だ。
それ自体が精神的な充足をもたらすような、
”そうせずにはいられない”強い気持ちに基づいた労働と消費。
幾多のイノベーションは、そうした衝動から生れてきた。
新しい時代を実現するには、教育、福祉、税制などの
アップデートが不可欠になる。
同時に著者が力説するのは「小さなリーダーシップ」。
一人の人間か始まる小さな変革が、
常に社会を変えてきたという事実だ。
意識的に未来を構想しなければ、
社会は慣性と惰性に流されてしまう。
誰も取り残されない「成熟の明るい高原」の社会をつくるために、
何を考えるべきかを問う、話題のベストセラー。
2021.03.23
2021年3月23日(火)
1730 アパ社長カレー10周年記念パーティ
元谷専務 感極まる場面も。
ゼロイチで始めた事業が、10年間成長し続ける難しさは、
ここにいる誰もが知っていること。
彦摩呂さんとこんなところで再会。
20年前の村山ぶりでしょうか。
共々に、勝利を誓い合いました。
●今日の学び
「青春時代は、『決断の根』を鍛え上げる時です。
じっとこらえて『今に見よ!』と、
負けじ魂で決心と挑戦を繰り返した人が、
栄光の未来を勝ち取ることができるのです」と
▼道には並木道や一本道もあれば、
坂道や荒れた道、回り道もある。
大切なのは、今ここから一歩を踏み出すこと。
その勇気が、失敗も悩みも、人生勝利の力に変えていく。
●行政課題に「ナッジ」理論
こみのポイ捨てや野生動物対策など、
幅広い行政課題を
知恵と工夫で解決する試みに関心が高まっている。
「ナッジ」と呼ばれる行動経済学の理論を使って
行動を誘導する「仕掛け」を駆使するのがポイント。
一部の先進的な自治体による取り組みはあったが、
これを全国に広めようと、官民の若手職員が
新たにNPO法人を立ち上げた。(中略)
研修では、ごみ箱をバスケットゴールに見立てることで、
ごみを中に入れる人が増えた例などが紹介された。
2021.03.22
2021年3月22日(月)
樋口さんMIYO本。
反省することと、くよくよすることは違う。の話。
失敗をしてしまったときに、「社長に怒られる」と思うのは雑念である。
同感です!
ニッケン 城北さま 側天さま来社。
打合せ終了後、即集合で、夏に向けての開発検討。
1330 J様打合せ。
最近では珍しく、思った通りにならない打合せだった。
スピーディに、誠実に、やってきたつもりだが、
自己満足だったか。。
●今日の学び
思想家・新渡戸稲造は
「真に偉大なる人とは青年と心を結べる人なり」
との箴言を紹介しつつ、
「真に希望に満ちた青年とは、老年と心を結べる人である」
ともつづっている。
●「時間を充実させることが幸福」哲人エマソン。
人に尽くす我らの実践に無上の価値
●勝つことは楽しい。誉れがある。
誇りがある。自信が生まれる。
負ければ暗くなる。文句も出る。
悲しいし、みじめである。
ゆえに勝たねばならない。
「幸福」は「勝利」にある。
人生は戦いである。
戦い続けるのが人生である。
戦うごとに強くなる人が幸福者であり、
真の「人間」である。