2021.06.15
2021年6月15日(火)
1130 ロールバック社訪問。
JMS電話打合せ ケース検討。
小森氏電話 検討。
マイクロチップ構想 検討。
りそな入金確認体制検討。
●今日の学び 諸葛孔明
「努力の終着点が見えないときも、
意志力を杖にして歩き続けるのだ。
結果が見えてこなくても、
努力し続けることが大事である。
なぜなら、成功をつかむという決意を放棄しては、
そもそも成功など得ることはできないのだから。
苦しくても、歩き続けることだ」
MIYOSHI代表、佐藤英吉の周りで巻き起こる日々の出来事から、
ちょっとした気付きや、深い学び、そして、驚きWOW!
そんな奮闘ぶりを20年間、ヒデヨシ日記に書き残しています。
「今日の学び」を常に己に言い聞かせ、人間革命していくために。
過去の日記のアーカイブはこちら
2021.06.15
1130 ロールバック社訪問。
JMS電話打合せ ケース検討。
小森氏電話 検討。
マイクロチップ構想 検討。
りそな入金確認体制検討。
●今日の学び 諸葛孔明
「努力の終着点が見えないときも、
意志力を杖にして歩き続けるのだ。
結果が見えてこなくても、
努力し続けることが大事である。
なぜなら、成功をつかむという決意を放棄しては、
そもそも成功など得ることはできないのだから。
苦しくても、歩き続けることだ」
2021.06.14
MIYO本は、沖縄出身の比嘉さん。
6.23慰霊の日を前に、今年の誌(中学生作)
を全文紹介してくれた。
ryukyushimpo.jp/news/entry-1337456.html
忘れないで、犠牲になっていい命など
あって良かったはずがない事を
忘れないで、壊すのは、簡単だという事を
もろく、危うく、だからこそ守るべき
この暮らしを
忘れないで
誰もが平和を祈っていた事を
どうか忘れないで
生きることの喜び
あなたは生かされているのよと
0915 「安心Eat」の着地をどうするか。会議。
緊急事態宣言終了を目途に終了とする。
現在1万3千枚くらいか。
0930 「結論のない有意義な会議」のHPアップ
トレイルカメラ到着により奮闘
1000 りそな穂岐山さん来社。
1150 ぶぎん磯中支店長来社。
2021.06.11
1000 シーファンにて鳳栄会打合せ
麻生十番の駐車場4400円
将来への夢を思い切り語る
良い会議となりました。
1500 近隣の方が飛び込んできました。
不法投棄で悩んでいると。
現場に同行させていただく。
1700 第9回マーケティング会議(公開は第2回)
「結論のない有意義な会議」と題して
anchor.fm/3yoshi/episodes/Vol-2-e12m766
リーンスタートアップとは言え、
さっちゃんはじめ、みなさんのお陰で、
ほんとに、いいスタートが切れました。
世界はコンパクト化に向かっている?
なぜ自転車が今こんなに人気なのか?
公共の利益と個人の利益のぶつかり合い、どう考える?
外国文化や言語を学ぶ意義とは?
クオリティー誌のない日本?
今の若者は「凄い」のか?
近年の消費生活の変化とそのインパクト、
古典に立ち返る大切さ、日本メディアの抱える問題や、
情報社会において自分の頭で考え取捨選択を行う必要性など、
広く語っています。
●今日の学び
教育実践から価値哲学へ 伊藤貴雄 教授
答えを与えるのではなく、発明・発見のプロセスを踏ませる。
それはまさに、今日の教育が重視する「考える力」であり、
「生きる力」にほかなりません。
他人の考えをうのみにせず、自分自身でファクトチェック
(事実かどうかの確認)をするという、
メディアリテラシーの根幹にも通じます。
2021.06.10
樋口さん
MIYO本なのに、ついに樋口家の話になった。
家族3人全員が、家の鍵を忘れるということが、
樋口家30年の歴史の中で、初めて起きた時の話。
「今日は、樋口家の話をします」で、
クスクス笑い声が起きるなんて、
もうベテラン芸人の世界だな。
いつも、楽しい人です。
●今日の学び
「お母さんの慈顔が心に生きている時、
人間は決して大きく道を誤ることがない」
2021.06.09
0600 川越朝の会 仁居さん発表
帰社後、笠原とMTG
さっそく、行ってみようということに。
1000 磯中支店長来社
まとめをペラ一枚に。
「今、考えてることって、こういうことですよね」と。感謝。
1300 冷凍技術の確認に、川越32へ。
まずは食べる。そして、工場へ。百聞は一見に如かず。
朝の会で伺って、お昼に担当全員が集うって、
このスピード感は、さすがにないでしょう。
と、「すぐやる課」をアピール。
夜に、さっちゃんから、マーケ会議アップしました!と連絡あり。感謝。
結論のない有意義な会議 〜石川實と語る世の中のいろいろ〜 sponsored by MIYOSHI
https://anchor.fm/3yoshi/episodes/Vol-1-e12fbgd
●今日の学び
人間の本性は逆境の時にはっきり現れる―作家ヘッセ。
2021.06.08
0930 ZOOMにて開発打合せ
開発は順調に進むが、事業計画が後追い。
1500 山田コンサルZOOM打合せ
●今日の学び
”教育の目的は「国家のための人間」づくりではなく、
「子どもの幸福」である”
●歴史を学ぶことは、自らの生き方を探求することである。
そして、歴史を学ぶことによって、人間は自らを高め、
外なる権力や内なる感情などに左右されることのない、
聡明な自分自身を築きゆく一歩を踏み出すことができるのです。
2021.06.07
Jio Works プロアマ セゴビアにて
山田社長、酒井プロ、秋元プロと。
横田代表とも名刺交換。
山田さんといい、横田さんといい、
はたまた、ご紹介の緑川さんといい。
すでに30代、40代の代表が、
あたり前のように、最前線だ。
私が最年長組となる。
ふと、最近を振り返っても、
これまで、一生かけての目標と思っていたことを、
この1年で達成してきたことが、多数ある。
と思っていたが、
彼らを見ていると、それでもだいぶ遅い感じがする。
帰社途中 ドローン案件立ち上がる。
●今日の学び
10代・20代の鋭き声が
社会を変え、未来を開く。
●「未来に羽ばたく使命を自覚するとき、
才能の芽は、急速に伸びることができる」
2021.06.06
MIYO本 笠原さん
最近はブランディングを意識
佐藤可士和さんのスピーチより。
ブランディングで大事なこと。
まずは社員が、ブランドを好きになること。
今、昼寝スペースを検討している。
と話したら、笠原から提案が。。
https://youtu.be/ThxerZMLSmg
いっそ、酸素カプセルにするか。
store.shopping.yahoo.co.jp/kmc2525store/oxyroom.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo
いや、これになりそう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0070S17WU/?coliid=I3P5U7KNNHJUFT&colid=4ZVZH06YCMXO&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
1000 ヒューレックス社来社
1100 ロールバック社来社
さーちゃんが受けた授業、
マイケル・サンデル教授の本、
買ってみます。
●今日の学び
他人ではなく
過去の自分と比べる人は確実に成長と。
昨日より今日と挑戦
●「ありがとうは<奇跡の言葉>である。
口に出せば、元気が出る。
耳に入れば、勇気が湧く」
date;2021/6/2
2021.06.04
MIYO本は小林さん。福島 雄一郎著
お客様にもスタッフにも愛されるお店の「ありがとう」の魔法 より。
仕事で言ってはいけない言葉の話。
忙しいは心を亡くすと書く。これは、
賑わっているね や 大盛況だね と言い換える。
忘れるも、心を亡くすと書く危険な言葉。
さらに、「幸」という字は、ひっくり返しても「幸」。
相手の幸せは、自分の幸せという意味である。と。
素晴らしい発表でした。
1030 はんしん来社
1100 井上氏来社
1500 山田ビジネス社来社
1700 【第8回】マーケ会議
今回も、大変に充実したあっという間の会議でした。
※今回から収録を始めました。石川ラジオの始まりです。
編集さっちゃん、コメンテーターさーちゃん。
我々は、(マスクの中で)口をあんぐりあけて聞いているリスナー。
リーンスタートアップ。まずは、スタートです。
朝礼を見学された倫理法人会の皆様から、
御礼のお手紙をいただきました。
「朝、社屋に入った時の明るい挨拶をいただき、まず感動しました」
「お一人お一人が お客様のために何をしなければいけないのか、
目標、そして自分のお金を生み出す方法をイメージして、
仕事ができる環境が素晴らしいと思いました」
「分かりやすい給与システムや社員が自立する為のシステムを
教えていただき、こんな会社で働きたいと思う、素晴らしいシステムでした」
「『人のために火をともせば 我がまへあきらかなるがごとし』
写真の皆様が経営理念を芯で捉えていらっしゃるからこそなのだと、
人が集まる所には、皆が心を一つに出来る理念が大切なのだと、
改めて朝礼を思い返して感じております」
などなど、身に余るお言葉を頂戴いたしました。感謝です。
●今日の学び
どんな困難にぶつかっても、強く生きることだ。
強いことは幸福である。そこに誇りが光る。
弱いのは、意気地なしである。人からも、ばかにされる。
強く、強く生き抜くことだ。
2021.06.03
朝礼見学に来社 東村山倫理法人会様
朝礼エキスパートの皆さんが、
MIYOSHIの朝礼を見学に来てくださる。
そう思うだけで、今日を迎えるのに緊張しました。
MIYO本は中村さん。
「スラムダンク勝利学」より。
乗る船の行先を理解せよ。
目標達成のためには、理解と覚悟が必要。
だいぶ前から、自分が担当になると分かって、
眠れないくらい緊張の日々を過ごして、
3つのテーマを準備してから、
絞って今日に臨みました。
武道館コンサートをやり遂げたくらいの達成感だったと思います。
やったことないけど。
田辺より
昨日のエピソードより、
坪井の覚悟の話を紹介。
見て見ぬふりは、人を殺す。
自責と他責にもつながる話と。
私からは、MIYO本を中心とした朝礼の意義。
理念共有と自立。
1400 羽田にて開発品のプレゼン
その前に、河合と食いしん坊Trip
オーナーが申し込んでくれたお店。
飲食店のご苦労を伺いながら、再会を約束。
●今日の学び
最も弱い立場の人に奉仕せずして、何のための知識か。
何のための富か。何のための権力か。
2021.06.01
1030 ぶぎんリース来社
1100 ぶぎん取材で来社
改めて、磯中支店長との出会いに感謝。
その思いをぶつければぶつけるほど、
記事にしにくくなる、と。
1500 富士ヒューマンテック 積治さん来社
その場で黒田社長に電話して、再会の約束。
そうなるよね。
政府統計オンライン調査 なぜバグる。
民間に外注しているだろうに、こんな仕事が許されるのか。
「会社で充電」 仲間が1台増えました。
●今日の学び
「他の人々の助けになりたい」
という大目的を持てば、毎日が
「新しい夜明け」になるのです。
スワミナサン博士
”私たちがこの地球という星に生を受けたのは、
ここで生き、成長して、全ての人々が自由を享受できる、
よりよい世界を築くため”
ローザ・パークス
●何事においても、初めから”達人”にはなれません。
さまざまな障壁を乗り越え、また乗り越え、
進み続けてこそ、”達人”のごとき境涯が開いていく。
2021.05.31
MIYO本河合さん。
わらしべ長者より
惜しみなく人脈を紹介してくれる人とそうでない人。
他利益優先の考え方。
1100 学園納品
1200 ボルボ立ち寄り
1330 藤村様来社
1700 山田ビジネスキックオフMTG
第8回 マーケティング会議資料 もろもろ送付
●今日の学び
人と交流する上で最も大切なことは—
渋沢は強調する。
「如何に無口なところ、
いわゆる交際下手な人でも、
至誠をもって交われば、
心は必ず相手に通ぜぬということはない」
date2021/5/31
2021.05.28
日中、八王子へ。
今後のことを種々議論。
1700 第7回 マーケティング会議
・LGBT法案反対の力とは
・ラジカルデモクラシー
・風力発電、15年前の話
・生産性の呪縛
・社会制度に人間が合わせる?反対?
記事は、昨日の大阪の方の声。
「安心Eat」が、このような動きになっていることが嬉しい。
●今日の学び
天才とは、1%のひらめきと99%の努力である—
このエジソンの言葉には誤解があるという。
彼の真意は、努力すれば何でも成功するということではなく、
強調したかったのは「1%のひらめき」の大切さだった
▼「1%のひらめき」はどうすれば湧いてくるのか。
それに必要なのが”努力”とエジソンは言う。
白熱電球の発明で1万回の失敗が続いた時、友人に語った。
「1回も失敗なんかしてないよ。うまく行かない方法を1万も見つけたんだ」
▼人間の才能は、いつ開花するか分からない。
ゆえに絶え間なく磨き続けることが肝要だ。
挫折を経験しても立ち上がり、挑戦を続ける
—「天才」とは「努力」の異名である。
2021.05.27
MIYO本は小山田さん。
「すぐやる人とやれない人の習慣」より
すぐやる人は今を大切にしている。
やれない人は、未来への不安が大きすぎる。と。
0950 ふじみ野駅待合せ 山田ビジネス
1200 帰社後、会議。
1400 木村宅訪問
1600 りそな来社
「安心Eat」のアウターカートンを額縁に。
田辺からコメントが届いた。
安心eatプロジェクトは
わたしにとっても他の従業員にとっても
心を熱くさせてくれるものとなっています。
プロジェクトを提案してくれた社長へ
わたしから感謝の気持ちとしてプレゼントです✨
私からは、
皆が、業務に頑張ることで土台ができて、
提案を、このようにクリエイティブなものに仕上げて、
さらに、1万枚を超えるまで、
ちゃんとオペレーションをしてくれたお陰です。
むしろ、感謝です。
●今日の学び
制御盤設計会社の代表取締役
「使命の自覚とは、
自分で”断じてこうするのだ”と決めていくことです。
あとは、強い生命力をみなぎらせ、
現実に押しつぶされることなく、
人生を楽しみながら、
伸び伸びと仕事をしていくんです」
2021.05.26
人生の「ねじ」を巻く77の教え
MIYO本 山本さん。
あいまいさから学ぶ。仮説と実証の方法。
を、教えていただきました。
1000 飯田社長来社
1030 ZOOM会議開催 忌憚のない意見交換大事。
1200 川越ぽんぽこ亭にパーティションお届け
1530 小野塚満さん来社
●今日の学び
大人の責任
物心両面にわたって、子どもを守り育てていくことは、
大人の責任であり、義務である。(「源流」の章 407)