2025.03.10
2025年3月10日(月)
「眠っているランドセルありませんか?」から、
今年は、中学校までお声をかけてのプロジェクトに。
完全にわが事として取り組む姿勢に敬意。
樋口からは、日本フィルハーモニーの報告。
河合から、先週の数値成果
MIYO本は、しばらくシリーズ「私のChatGPT」
初回は、私。
プロンプトは、「5人家族の間取りを考えて」。
のやり取りを公開。
今一度、4万台の話。
「文句コーナー」について
ただ、承認欲求だけが強い人間には、耐えられない。
成長意欲、課題解決意欲の高い人間と組織には、
これを乗り越えていく、生命力が必要である。
あえて、会社の中心に据えようと構想が進む。
1100 川越エビス社にて絵画のスキャン
無事綺麗に終了。近くでこんな便利にその場で対応。
笠原さんありがとうございました。
1500 西武信金八王子にてABE経営塾
阿部塾長より 一年の振り返り
バックキャスティングとフォアキャスティング
アメリカのモノづくり軽視の結果
離島の高校復活劇
レッドクリフ
考えることが大事 PDCAでなくTDCA
その他 DIFYの実践