HIDEYOSHI DIARY

MIYOSHI代表、佐藤英吉の周りで巻き起こる日々の出来事から、
ちょっとした気付きや、深い学び、そして、驚きWOW!
そんな奮闘ぶりを20年間、ヒデヨシ日記に書き残しています。
「今日の学び」を常に己に言い聞かせ、人間革命していくために。

過去の日記のアーカイブはこちら



2016年5月の日記

SUA3

(245KB)

入学時の学長は「地獄へようこそ」の歓迎あいさつ。
卒業生のあいさつにもあったように、
平日の課題の多さや準備の大変さは、用意ではない。
が、彼らのモチベーションのひとつになっているのは、
寄付者への感謝の思い。

寄付者の集いにも参加させていただいたが、
学生を見つめる大人の視線は、とてもやさしい。

私も、そういう大人になりたい。

SUA2

(187KB)

47か国から集った学生が、
毎日毎日「君はどう思う?」
って議論を交わしていたら、
力がつかない訳がない。

そういうところで、
学ばせていただける学生は、
幸せ者だと思う。

SUAにて1

(211KB)

SUAにて卒業式に参列させていただく。

大学と街づくりとの関係。
水不足とこの噴水とのこと。

カリフォルニアは、
合理的で先進的で挑戦的だ。

この感覚さえ日本にあれば、
EVは日本リードになっていたと思う。

5月24日(火)

(123KB)

1100 HNA来社
1300 テクノラボ来社

2100 羽田空港へ

●今日の学び
「自分に、与えられた課題に、
真正面から取り組むことだ」と。
心はリーダーの自覚で、行動は、
目下の課題を誠実に。
時代や場所が変わっても、
この成長の方程式に変わりはない。

5月23日(月)

(204KB)

0900 矢倉さんと佐々木電材さま訪問

1300 学園へ納品

5月20日(金)

1000 シバソク様を訪問

●今日の学び
「人材はいつ、いかなるところにも、
実はいるということです。
要は、それを見いだす者が、
あるかないかにかかっているだけのこと・・・」

●一人のために!一人と共に!この原点忘れるな—恩師

●「本来、外交というのは、
一度や二度で思い通りの結果が出るほど、甘いものではない。
壁が厚ければ、厚いほど、闘志を燃え上がらせて、
粘り強く立ち向かっていくんです」

5月19日(木)

(67KB)

1400 さくらほりきり様訪問
1815 イトーキ東京イノベーションセンター SYNQA
にて MIYOSHIの取り組みをプレゼンさせていただく。

SL-EVや防犯カメラのプレゼンの他、
そこにたまたまあったリモコンを組立JPで見積もるとどうなるか
などを披露させていただく。

大手家電メーカーの方から、
「私の読みとぴったりでした」と。

5月18日(水)

(174KB)

1300 LSIクーラーさま来社
1300 未来B計画来社

どうでもいいけど、うちの猫です。

●今日の学び
「人間はやり通す力があるかないかによってのみ、
称賛、または非難に値する」レオナルド

●迅速な「報告・連絡・相談」こそ組織の生命線なり

●たくましき楽観主義の人は、周囲も楽しく変える。
そして、楽しい所に人は集まる。

5月17日(火)

(257KB)

関東経済産業局長との懇談会

ひびきさんと共に、
焼き鳥カーをこの周辺に走らせましょ!

ってなことも話題にしつつ。

4割経済を関東が占めていることを考えると、
今の居場所は、最高の立地である。

局長から、
「単品から組み合せへ」とのお話をいただき、
MIYOSHIの取り組みは、間違っていないと感じた。

そのキーマンたる能力を持ち合わせているか否かだ。

5月13日(金)

1120 学園にて校長との懇談会

「起業家教育」について

文科省や経産省からの要請もあり、
これから取り組んでいくために。

5月12日(木)

1000 モーターマイルズ鈴木さん来社

●今日の学び
「政治」といっても、それを動かすのは「人」である。
指導者が実際に被爆地に立ち、過去の惨状を目にし、耳で聞く。
それを伝える報道によって、世界の人々が核戦争の実態を知る。
その価値は計り知れない。
▼今回の訪問が加害・被害の「恩讐の論理」を超えて、
核兵器の非人道性を直視し、核廃絶へ世界の民衆を結ぶ、
歴史的な機会となるよう期待してやまない。

5月11日(水)

1330 読売新聞の取材

記者が汽車オタクだった。

SL-EVを大変にほめていただく。
これほど、嬉しいことはない。

●今日の学び
「恐れを捨て、勇気をもって前進しよう」リンカーン

●「今日やすべきことは、必ず、今日やるんです。
今なすべきことに全精魂を注ぎ込んでいくんです。
すると、そこから新しい道が開かれていくものです」

5月10日(火)

0600 朝の会 弓削田醤油にて

1300 ふじみ野駅にて
防犯カメラ設置案件

●今日の学び
役目が変わっても自分は自分。
よく見せようと気負ったりしない
—そんなエピソードがある。
歌丸さんが同番組の5代目司会者に決まった時、記者が質問した。
「笑点をどう変えるんですか?」。
歌丸さんは答えた。
「出汁は変えませんよ」
▼奇をてらわず、芸道本来の味わいが醸し出す、
熟成のような変化を重んじたのだろう。
自分の生き方に確信を持つ人は、
地位や立場に紛動されないし、
必要以上に執着もしない。

●人への感謝と配慮は、心の結合をもたらし、
それが新しい前進の活力となっていく。

5月9日(月)

1000 矢崎さん来社

1400 ひびきさん来社

いよいよ始まる。
やきとりカー。

●今日の学び
「勇気は刻下の問題に対してよくこれに応ずる力を有する処にある」
今いる、その場所で「自分のなすべき事を即座に成す」力こそが勇気
エマソン

「だれかと直接 顔を合わせて会い、
どこかある風景を自分の眼で見ることは、
数巻の文字や、写真や、地図をみるよりも価値がある」トインビー

5月6日(金)

(0KB)

オートバックス三芳店。

今度は、店内にて販売。