MIYOSHI

contact

HIDEYOSHI DIARY

埼玉の電子機器組立及び製造工場、オリジナル防犯監視カメラや電気自動車製作のMIYOSHI社長、佐藤英吉の日記を掲載させて頂きます!

過去の日記のアーカイブはこちら



2014年7月の日記

7月31日(木)晴れ

1500タムラ製作所 訪問

夜、伊藤と懇談。

本人の希望で、
主任への降格人事。

本人の報告からは、
「今後は自分の意思をしっかり持って
仕事を進められるように頑張ります。」とのこと。

私にとっては、現場で働くスタッフと、
仕組みのマッチングがとれていないのだと反省。

役職が邪魔な場合が多い。

また、ひとつの転換点。

●今日の学び
人は能力を使って伸びるよう造られている—イギリス作家

●SUA クリス・クヌッスン理事

「幸福」という概念は、多様な人間が互いに関わり合っていく中で、
真に価値的な関係を打ち立てるところにあると思います。
「縁」、もしくは「相互依存性」といった言葉が適切でしょうか。
全ての人が根本的に関わり合っているという考えに立てば、
同じ人間を見ても、差異ではなく、共通点に目を向けることができるはずです。
そうした精神性に基づいて、SUAには相互に協力する気風が
脈打っているのではないでしょうか。
あえて言えば、私たちが強く心に刻んでおくべきなのは、
SUAの使命を表した「ミッションステートメント」の中にある、
「貢献的人生を生きゆく」ということです。
貢献的人生とは、今、どんな立場にあろうとも、実践できるものです。
その日々の行動が、平和につながっていくのです。

7月30日(水)晴れ

(152KB)

1000西村製作所 来社
1430星製作所様 来社
1500MTC様 来社
1700矢倉さん 来社

夜、大野さん懇談。

●今日の学び

トルストイの寓話『若い皇帝』

第一の声は言う。
”あなたの責任は、ただ自分に与えられた権力を維持していくことだけだ”

第二の声は言う。
”あなたは、自分の責任を上手に回避していけばよい”

そして、第三の声は言った。
”汝は「皇帝」よりはるかに大きい存在である。
つまり、汝は「人間」である。ゆえに、「皇帝」としてではなく、
「人間」としての責任を果たせ!
苦しむ民衆を救うために、行動せよ!”と。

7月25日(金)晴れ

1300 寶洋樹脂 訪問 プリンターのケース出来上がる。

1700 e-Tacs金井社長来社 ねじ締めロボットについて
汎用性あるロボットに仕立て上げられれば、
将来が楽しみ。

●今日の学び
鉄は熱いうちに打て。
人間も若いうちに鍛えよ—恩師

●「ゼロの真実」で主演 武井咲
「この仕事をしているからこそ、違う人種になれる。
そこが面白いところですね。
でも、やればやるほど、すごく悩むし、考えさせられます。
大変ですが、だから撮影前の自分より成長していると思えるんです。
悩みがあるから成長につながるのを実感しています」

7月24日(木)晴れ

0900 HIOS鈴木さん来社

1100 瑞穂 牟礼精密 渡辺さま 訪問。

1400 青梅 ヨコタ電子 訪問

1600 東村山 Bears 訪問。

●今日の学び
子どもたちの成長は、50年後の未来までも決める。
家庭と地域で取り組む、最重要の課題である。

●13年版「厚生労働白書」によれば、
働く理由を「社会のために役立ちたい」からと答えた
新入社員の割合が15%と過去最高だったという。
2000年まで5%にも満たなかったことを考えれば、
「自分の力を誰かのために役立てたい」
と願う人が増えている証左といえまいか。

「常に心が希望と勇気に燃え、
挑戦の気概が脈打っているならば、
その生命には、歓喜と躍動と充実がある」

7月23日(水)晴れ

1330 産業振興公社 久保田さん来社。

もの補助書類作成。

●今日の学び
ドフトエフスキー
良い思い出ほど「その後の一生にとって大切で、
力強くて、健全で、有益なものはない」。
だから「いちばんよい教育なのかもしれません」と。
青春の労苦は良き思い出となる。
良き思い出は人をつくる。

7月22日(火)晴れ

(100KB)

古江さん川崎からバスで来社。

EV化についていろいろと情報交換。

久々に表に出そうと思ったら、右後輪が動かない。
ブレーキがブロックしているようで、急遽鈴木自動車さんから、
タイヤごとジャッキUPするやつを借用。

いろいろ提案いただく中で、ヒントあり。

早いところ、私もリチウムイオン化して、走りたい。。

夕方 はんしんさん来社。

●今日の学び

少年は問う。
「人は、使命があって生まれてきたということを教わりました。
それなのに、命を軽く見て、そして、命を奪い合うことがなくならないのは、
なぜでしょうか」

少女は思う。
「私は、元気のない友だちがいたら、声を掛けて励まします。
人を思いやる気持ちがあれば、世界が平和になるのに、
なぜ国と国のケンカがなくならないのでしょうか」

なぜ?どうして?
「考えてみましょう。世界平和とは何かを。
伝えましょう。一人一人の胸の中にある平和の”形”を!」

「世界平和とは、私たちが、ありのままの若き生命を、
自分らしく輝き光らせることから始まる!」

7月18日(金)晴れ

AM 初めて眼科へ。

緑内障疑いとのこと。が、無事問題なし。
それにしても、最新鋭の設備にビックリした。
支払いなど事務作業は徹底的に機械にやらせて、
人と関わるところを、多くの人と手間をかけて、親切に対応する。
人気のある病院に学ぶところは多い。

1330 トリガートーク様 来社

1700 小野塚氏 来宅

●今日の学び
「第一に『使命の自覚』だ。
これがないと、人生の根本目的がわからず、
迷いが生じ、本当の力はでない。
反対に、使命を自覚した時に、最大の力を発揮していけるものだ。

第二に『向上心』だ。若芽が大地を突き破って、躍り出てくるように、
伸びよう、挑戦しよう、前進しようという一途な心だよ。
向上しようという覇気のない者は、十代であろうが、二十代であろうが、
青年とはいえない。青年とは、向上心の異名である。

第三に『忍耐』だよ。自分に内在する才能を磨き、
輝かせていくには、長い間の修行や努力が必要だ。
それまでは、何があっても辛抱強く頑張り抜くことだ」

7月17日(木)晴れ

1300 坂戸 タムラ製作所様訪問

1500 北区 マイクロレインズ様訪問

●今日の学び
「汝の最大の敵は汝以外にいない」ロングフェロー

●「人材を探すんだ。
それには、人材の資質を見抜く眼をもたねばならぬ。
そのために必要なことは、皆が人材であるという確信だ。
こちらに人を見る目がなく、度量も小さいと、
人の利点、力量、才能を見極めていくことはできない。
曇った鏡や歪んだ鏡には、正しい像は映らぬ。
同様に、曇った心、歪んだ心には、人のすばらしい才も、
個性も、力量も、正しく映し出されることはない。
だからリーダーは、常に自分を磨き上げ、
公正にものを見る目を培い、境涯を大きく開いていく努力を、
決して忘れてはならない」

7月16日(水)晴れ

ビックサイト エコオフィス展へ

●今日の学び
「人生にはさまざまなストレスがあります。
しかし、『ストレスのない世界』などありません。
逆に、適度なストレスは自らを鍛える糧にもなるのです」。
▼理学博士である彼の専門は「細胞ストレス生物学」。
細胞に”熱ショック”というストレスを与えると、
細胞を環境ストレスから保護する働きのある
「熱ショックタンパク質」が合成されるという。

●家柄、肩書に目を奪われることなく、
人間の力を、真摯に、鋭く見すえて、
人を配していく—これは、人事を行ううえで、
極めて重要な観点といってよい。
いかなる団体や社会も、真に実力ある人物を見つけ、
登用することに最大の努力は払っていかなければ、
激動の時代を乗り越えていくことはできない。
繁栄の基は人材にある。

7月15日(火)晴れ

(58KB)

1000 港区 ザ・プリンス パークタワー東京
ソフトバンク 孫正義氏
少ない労働人口 高い賃金
ペッパー君登場 これからはロボット
汎用ロボットが活躍すれば9000万人分の労働人口
アリババ ジャックマー氏
チャンスは人の不満の中にあり
これからはC2B 値段でなく価値
ああすべきという人は多いがやる人少ない
ヤフー 宮坂学氏
「お客さまが来ない」は2000年続く課題
人は0.2秒で最短反応をする
記憶とタイミング 記憶は2Dから3Dへ
タイミングは コンテンツから人、人から時間へ
570億回のタップやクリックは同回数の意志決定

1500 入間 太陽ステンレススプリング 小堤さん

1900 所沢 松永氏、石川氏と食事。
ちょうど同じようなことを考えていたとは
でも、松永さんの方が動くのが2日早い
さすがである。

●今日の学び
「踏まれても 踏まれても
なお咲く タンポポの笑顔かな」

●「私は、政宗の偉さは、
その試練に敢然と立ち向かっていったことにこそあると思う」
試練は、人間の力を試し、鍛える。

●日本・ヨルダン国交樹立60年
「あなた達は弓だ。子どもはその弓から、生きた矢として放たれる。
射手は、無限に続く道の先に狙いをさだめ、矢を速く、遠くへと飛ばそうと、
大いなる力であなた達をたわめる」アラブ カリール・ジブラン

7月14日(月)晴れ

1000 中央区 インターナショナルアロイ様
1100 銀座 クルールラボ様
1500 小野塚さん来社
1700 三芳町商工会 展示会反省会

日本には、奴隷がたくさんいる。
意志を持たないワーカーだ。
丸の内に行ったところで、革靴カツカツ云わせながら、
大きな傘の下で同じように、意志なき作業を繰り返す。

たまたま大きな傘だったから、家族を食べさせることができたが、
その傘が根っこから折れる時代になった。
40代50代になって、歯車しかやってこなかった人間は、
前提が崩れた時、いったい誰のせいにすればいいのだろうか。
国か、会社か、上司か、時代か。。

アメリカで且つてない格差社会が始まった。日本もそうだ。
中間管理職のいらない社会と会社の仕組みになって、
成長しない経済の中で、同じ仕事は価値と見られないからだ。
近所では、芋を掘った人が日本全国に直接売っている。
スピードを重視すれば、ピラミッドは崩れる。
そんな時の移り変わりを、ガラスの外から評論するようにして死んでいく。

まもなく50代というオノレに一体何ができるか。

母は45年の人生でことをやり遂げた。
父は63年の人生で歴史を残した。
一体オノレの残った時間の中で何ができるのだ。

昨日語らったワイキキから来たMrジーン。
MITを出て、
ノーベル賞受賞者の元で研究をしてきた超エリートが、
成功者を持て囃し、そうでないものを切り捨てていく、
アメリカ社会に疑問を持ち、意志を持って転換し、
我が道を行った。

今、立派な教育者としてワイキキで活躍している。

オノレは、どうする。

●今日の学び
「人見るもよし 人見ざるもよし 我は咲くなり」
武者小路実篤

●「見返りを期待しない奉仕の精神」
「一度出会った人とは一生涯お付き合いする気持ちで人と接すること」
その上で、人脈づくりができる人とできない人の差は
「会った後のフォローの有無にある」と述べている。
ホテル支配人 林田正光さん

7月11日(金)晴れ

1000 鴻巣 大起理化工業

1330 さいたま市 クラリオン

1530 タイセーテクニカ様来社

仮説と挑戦を繰り返せと、
誰かが言っていた。。

国内生産は、産業機器に特化している。
高付加価値品でなければ、ペイしない。

それでも、多くの中小企業は、単純作業を、
低賃金の雇用を奪うようにして、薄利作戦だ。

素材や、微細加工など、狭い領域で、広く売るか、
特殊技術で、狭いマーケットを相手にするか。

●今日の学び
4月に世界文化遺産登録が勧告されて以来、
観光ブームに沸く群馬の富岡製糸場。
▼総業停止から27年がたつが、
開業当初の建造物が良好に保たれているのには、理由がある。
採算を度外視して、毎年、多額を費やし、
保存に努めてきた企業の信念が、各誌で報じられた。
87年の閉所式で、当時の社長は明言した。
”工場が物心両面で若々しく活気をもって生き永らえていくよう、
今後も管理・運営を図る。単なる遺物や見世物にするつもりはない”
▼人々の心に、何かを生み出し続けてこそ、
「遺物」ではなく「遺産」といえる。
だが、新たな使命を得て、生き続けるには、
それを継承するための努力あってこそである。

●指示や命令で人の心は動かぬ。
リーダーは希望と自信与えよ。
根本は感謝。

●EXILE AKIRAさん

「大人がうわべだけで付き合っていれば、
いくらいいことを言っても、
子どもたちには伝わりません。
相手のことを心から思う本気の言葉は、必ず伝わる。
それは、いつの時代も変わらないものだと思います」

7月10日(木)台風接近

1100 恵比寿 グリーンハウス

1400 川越 窪井宅

1600 所沢 倉片人形

●今日の学び
人間の運命を決めるのは一瞬間だ—ゲーテ

●体操服のリサイクル 岡部達平さん

「意識が深まるにつれて、
自分にできることを見つめ直す子が多いですね。
授業の中で、私が着ているポリエステル製の服を紹介しました。
着古した後に、製造業者に持ち込むと再生利用されて、
何度でも新品の服へと生まれ変わるというものです。
この授業の後、6年生の2人の女の子が職員室に訪ねてきて
「私たちも、永遠に捨てない服が着たいです」と。
その一言がきっかけになって、さまざまな方の応援をいただく中で
「体操服!いってらっしゃい、おかえりなさいプロジェクト」が始まりました。

7月9日(木)雨

1000 朝霞 HONDA 二輪R&Dセンター

1330 和光 理化学研究所

1600 足立 クランツさんへ

●今日の学び
どんなものにも磨けば光る宝が隠れたり—エジソン

●「リーダー不在のGゼロ世界」
ユーラシア・グループ代表 イアン・ブルマー博士

Gゼロの怖さは「次に何が起こるのか、誰も本当に分からない」ということです。
ゆえに、どの国の人々も大きな不安を抱いています。
これが長続きするような均衡状態でないことも、私たちは分かっています。
グローバルリーダー不在の状態では、世界の秩序を維持できないことも、その状況がいかに気k年であるかも理解できます。
それでも、次の事態を予測し得ないのです。

(中略)

予測不可能だからこそ、各国は自国をきちんと統治することが先決です。
安定的な経済発展をもたらすステップを踏んでいれば、
次に何が起きても、そのショックに対処できます。

(中略)

長期的観点からいえば、2国間・多国間で、
円滑なコミュニケーション(情報共有)を図るよう努めなければなりません。
そのうえで自国の意志をきちんと伝えるのです。

(中略)

中国は今、経済改革の過渡期です。
一方、日本は既に抜本的改革を必要としない経済大国です。
それゆえ、日本はアジアに限らず広い範囲で
「責任あるステークホルダー(利害共有者)」としての役割を担いうる、
と私は見ています。。

7月8日(火)晴れ

朝の会 金子商店さん発表。

ひびきさん弓削田さん須賀さん高野さん木所さん、
そして今日から堀江さん。

皆さん、非常にレベルの高い指摘が、
続々と出てくる朝の会になった。

米消費が減る一方の中で、
市場開拓をする金子さん。
決して守りではないと思います。

0930 小島氏迎えてプリンター販促会議。

1600 大田区 西村製作所
プレスやカシメの工程を細かく見せていただく。
思いの外、大田区と埼玉とのつながりがあると伺う。
近々来社されることに。

7月7日(月)雨

(95KB)

本物はしびれる。
本物の中の本物であれば、
触れる人はしびれるものだ。
そういう仕事がしたい。朝礼

「組み立て外注やります。」
のポスター2日目。

1100 旭精工様
1200 杉田電線様
1600 日本コンラックス様
展示会御礼訪問。

帰社後の小林との懇談。
皆の活躍の様子を伺う。
その他、
利益管理は引き算で。
コストに足し算、掛け算で、
積み上げるのは、
間違ってるよ。きっと。

和彦報告
LEDビック案件数件の進捗。
和彦にしかできない営業だとつくづく思う。

7月4日(金)雨

(62KB)

0900 トリガートーク様来社。
若き鈴木社長が一生懸命。
ビックサイトの東館で、端から探して、
たどり着いたMIYOSHIブース。
なんと同じ三芳町だった。
ということで、ものづくりは我々に任せなさい。
ということになる。

1300 昌運工業長沢所長 大田区
ITベンチャーからものづくりへ。
非常に嬉しい響きである。
3Dプリンターでの本人フィギアの出来が良く
「ぶきみの谷」という話を聞かせていただく。

1500 荏原環境プラント様 大田区
宿題をいただき、次回提案へ。

隣の羽田空港で報告書まとめ。
他に見積もり依頼、問い合わせ対応。
好きな飛行機を眺めながら、仕事はかどる。

夜、帰社後、今日立ち上ったハーネス加工について、
お客さまへの改善提案を、小林と練る。

展示会からの訪問は、来週の予定まで入れて20社ほど。
各社に事情があるが、MIYOSHIのネットワークは
世の中に必要とされていると実感する。

ちゃんと伝えきれていないのが問題だ。

朝、武井部長から電話あり。

●今日の学び
伸一は、いかにして組織に、
温かい人間の血を通わせるかに、
心を砕いていた。

物事を効率よく進めるために、
組織では、いきおい、合理性の追求が最優先される。
すると、すべては画一化され、次第に、その運営も、形式化、官僚化していく。

人間は百人百様の個性をもち、
顔かたちも違えば、性格も全く異なる。その人間を画一的な枠に押し込めようとすれば、

人びとの多様な個性は生かされず、
組織から人間性の温もりは失われ、
無味乾燥な冷たいものになってしまう。

しかし、組織が多くの人びとを擁している限り、
どうしても、合理的に運営していかがるを得ない面もある。

そこで大事になるのが、一人ひとりに光を当て、
各人を大切にしていく実践である。
つまり、個別的な一対一の信頼関係を、
組織のなかにつくり上げていくのだ。だ。

7月3日(木)曇り

(93KB)

朝ミ内容
・出張作業の今後
・業務報告はできたことでなくやったこと
・管理の時間のかけ方
・電話応対など

AM 東和産業様来社
サンプル確認

1330 創伸 横井社長 片桐社長と来社
美顔器案件のスタート 伊藤が対応

1430 スポーツライフ中陣様来社
組立梱包案件

夜、SUAメンバー集合で、どんちゃん騒ぎ。
と思いきや、礼儀正しくおとなしい。

●今日の学び
1人が突破口を開き
2人3人と続く。
これが勝利の方程式!

●セヴァン・スズキの伝説のスピーチ

〇オゾン層にあいた穴。
絶滅していく動物たち—。
大人の皆さん!
どうやってなおすのか分からないものを、
こわし続けるのは、もうやめてください!

〇戦争のためのお金を、
平和のため、地球環境のため、
飢餓を乗り越えるために使えば、
地球は素晴らしい星になるでしょう。

〇争わず、話し合いで解決し、
他人を尊重すること。
分かち合い、欲張らないこと—。
大人たちが、これまで私たち子どもに
教えてきた大切な約束事を、なぜ、あなたたち大人は、
自分で守ろうとしないのですか??

7月2日(水)晴れ

(64KB)

0930 小田原機器様 小田原
先日開通した圏央道を利用して、
自宅からちょうど2時間。

道なき道を走るナビを横目に
高尾の長いトンネルを走ると、
何とも言えぬ感謝の気持ちが湧いてくる。
メカ組案件。

1400 ナラハラオートテクニカル様 八王子
金属切削加工屋さんの内野社長が、
面白いことやっている。
iPhone5のジャケットを基盤で。
カッコいいので、即購入。
営業に来て、買い物をしてやっている。
午前中は星社長がいたって。

1630 フェア様 東村山
見積もり依頼
その場で、アッセンブリーの概算見積もりして、
金型、成形、ハーネス加工も近々に出すことにする。

1800 栄合成 三芳
成形見積もりについて

●今日の学び
報告や相談など
互いの連携は綿密に!
心を合わせれば
豊かな智慧が!
前進の勢いは倍加する!

●どんな人にも、人を支える力がある。
子らの笑顔は大人の希望となり、
老いの経験は、若い人を助ける。
支え、支えられて、人は生きている。

●人の役に立ちたいと願いつつも、
確かな自分を見いだせない若者の現状は、
まさしく”哲学不在の時代”の表れといえまいか。
夢であれ、目標であれ、
人生を切り開く指標がなければ実現できないだろう。
現状を変えるには、社会全体として取り組まなければなるまい。

7月1日(火)晴れ

朝、草むしり。

AM 須賀さん来社。
目の前にあるものを一つ一つやっていくことが大事と実感。
7月中にチラシを作製して、販売につなげようと思う。

今日から、
展示会にご来場いただいた会社を訪問。

PM ティアック様 多摩
組立のことをよく分かってくださっているため、
内容の濃い話をさせていただいた。
その他中国工場の件など。

PM リガルジョイント 石神様 相模原
組立屋は必要。

和彦申請のHP関係が通った。

●今日の学び
雨や曇りが続く梅雨の季節。
花の潤いは、心を癒してくれる。
大輪の花も小さい花も、花壇の花も路傍の花も、
それぞれにいとおしい。花の美しさに序列はない。
▼一つの命を、無条件に、
それ自体が「掛け替えのない存在」として受け止める。
その愛情が、相手に生きる勇気を与える。
ともどもに希望の人生を開く力となる。

●希望は人から人へ移ってゆく—アラン