HIDEYOSHI DIARY

MIYOSHI代表、佐藤英吉の周りで巻き起こる日々の出来事から、
ちょっとした気付きや、深い学び、そして、驚きWOW!
そんな奮闘ぶりを20年間、ヒデヨシ日記に書き残しています。
「今日の学び」を常に己に言い聞かせ、人間革命していくために。

過去の日記のアーカイブはこちら

2021.04.28

2021年4月28日(水)

0900 K社ZOOM会議 フォージさんマッチング
1030 磯中支店長来社 時間と内容のグットタイミング
1200 ミクロトータルサービス訪問 カメラセッティング
1400 萩原氏と川口2社表敬訪問

夕方、G-cam出荷、過去最高80台越えとの報告あり。
それを、チームワークで達成とのこと。

夜 フェニックス 山口さんの誘いあり。

●今日の学び
「自然も、人生も、厳しき冬を越えてこそ、春は美しい。
苦難に鍛えられてこそ、金剛不滅の土台は築かれる」

●時とともに生活様式など、さまざまな事柄が、大きく変わっていく。
変化、変化のなかで人は生きていかざるを得ない。
ゆえに、自身の観念や、これまでの経験にばかり固執するのではなく、
変化への対応能力を磨いていくことが、よりよく生きるための不可欠な要件となる。

2021.04.27

2021年4月27日(火)

佐々木会長と師田会長マッチング。

GW前の出荷依頼で、G-camの業務が忙しい。
業務に追われるだけの現場にしてはいけない。
本日より、中鶴さん合流。

夜、庄田氏と再会。

●今日の学び
目と耳で聞く―
人との対話も同じことが言える。
ふとした表情やしぐさが語る”声”に
耳を傾け、その奥にある思いをくみ取る。
そうすれば、ただ話を聞くよりも、
心の距離はぐっと縮まる。

2021.04.26

2021年4月26日(月)

MIYO本、小山田さん。
仕事に対する姿勢とは、
言われた通りにやるだけではダメ。

河合、長根と都内へ。

1300 KM社本社訪問
1500 KJ社本社訪問

誰が、プロジェクトを進めるのか。
リーダーの強い意志が必要。
大抵、この一人の有無で事は決まる。

1700 帰社後、第3回マーケティング会議
大阪から、SUA出身八木氏に加え、
グラスゴー大学出身中村氏合流。

教育については、
「答えの出ない議論を繰り返す」ことの大切さを、
共有した。

マイケル・サンデル教授の話に、
「私、ハーバードで1週間授業受けました」と。

この人たちから、学びたいことが、山ほどある。
とても、気持ちのいい会議だ。

第4回は、石川實も合流。社員に公開しようか。。

●今日の学び
「(才能ある人物は)生きる時代を照らすべく
炎を上げる宿命を負った流星なのだ」ナポレオン

2021.04.23

2021年4月23日(金)

山本さんのMIYO本。

できない理由には、3つの理由がある。
・自分一人では、出来ない。
・今すぐは、出来ない。
・今までの方法では、出来ない。
先日のサーモカメラの受注の際、
九州への送付が課題だったが、
結果、智慧を出し合って対応できた。
のエピソードを交えて紹介。
素晴らしい内容だった。

私からは、「大切な人を守りたい」
キャンペーンガール構想の発表。

1130 佐々木電材 佐々木会長を訪問。
サーモカメラ納品。
だけで終わらず御馳走になる。
いつまでも、お元気でいてほしい。

●今日の学び
今ほど、互いの差異を超え、
平和の道を開く方途が求められている時はない。
「地球民族主義」を掲げて日々、
友情と信頼を広げる私たちの使命は大きい。

●「読書は『一生の財産』です。
何ものにも代えがたい『心の栄養源』です。
そして、読書は『万学の基礎』でもある。
すべての学問の、基礎的な力を養うものとなるのです。
読む力なくして、学問はありえません。
読みぬく忍耐力なくして、学力の向上はない」

2021.04.22

2021年4月22日(木)

「ものを売るな体験を売れ」 藤村正宏氏
の言葉が、昔の携帯から出てきたと、
市原さんが、MIYO本で紹介してくれた。

商品を売るな 未来を売れ
性能を売るな 物語を売れ
必死に売るな 余裕で売れ
価格で売るな 価値で売れ
説得で売るな 納得で売れ
単発で売るな 継続で売れ
戦術で売るな 戦略で売れ

なるほど、この姿勢あって、この対応なんだ。
そう思った。以上朝礼。

武田レッグウェア様から、「寄せ書きはがき」を頂戴する。
武田社長曰く、社員の発案です。と。素晴らしい会社です。

1100 厚木 富士見産業様へサーモカメラ5台納品
からの印刷会社へ同行 からの昼食
全員 すぐやる課力を発揮
1400 伊勢原ゴルフセンターへ現調

1600 狭山のディーラー立ち寄り

1700 帰社

●今日の学び
人間は本来、知りたい、学びたい存在である。
本に触れるきっかけを上手につくってあげたい。
それにはどうするか。
高校生までを対象にした、
本年の「こどもの読書週間」の標語は
「いっしょに よもう、いっぱい よもう」。
時間を工夫し、大人が5分でも10分でも
本を読む姿を見せることだ。

2021.04.21

2021年4月21日(水)

1700 創価大学宮崎ゼミへ。
「SAGE JAPAN」という素晴らしい活動をされている皆さんに、
PCやプリンターなど、贈呈品をお届け。
荷物だけおいてくるつもりが、ちょっとした交流会に。
3秒だけマスク外して、記念撮影。

埼玉りそなの穂岐山さん「素晴らしいコミュニケーション力ですね」と
感心されていた。私もそう思う。
彼らがこの活動を通して人間力を磨いて、
社会で活躍する日が楽しみだ。

また、彼らのお陰で、起業家精神を学べる高校生たちは、
どれだけ大きな人生の原点になるか。

ますます、応援していきたいし、関わっていきたい。

●今日の学び
他人の幸福のために、自分を捧げていく。
自由意志で、「菩薩の戦い」に打って出る。
その時に、我が生命に「不死」の大生命力が湧現してくる。
仏の「永遠の生命」が満ち潮のように、生命を浸してくる。
生活だって、よくならないわけがない。

2021.04.20

2021年4月20日(火)

広告掲載により1000枚以上の要望。
飲食店応援「安心Eat」プロジェクトのパーティション出荷は、
今日で、6000枚を突破。

●京都の方からの御礼メール
「段ボールの文字に涙しながら、組み立てて、店に設置をさせていただきました。
こんな素晴らしい会社さまがあるのだと、来店くださるお客様と話をしました。

辛い緊張ばかりの店内に優しさと思いやりのパテーションを頂き、心から感謝いたします。
段ボールの文字、切り抜いて、飾らせて頂きました。ありがとうございました。」

大変な中で、御礼の写真や手紙をくださる飲食店の皆さまに感謝です。
この思いと言葉のキャッチボールが、未来を創ると信じます。応援します!

1700 大阪とZOOM会議
すっきりスキームで、ようやく始動。

●今日の学び
中国・北宋の詩人、黄庭堅はうたった。
「但だ観よ百歳の後 伝わる者は公候に非ず」
—百年後を見よ、伝えられて残る名は、
今をときめく、地位ある公爵・侯爵ではない、と。
「誰であるか」よりも「何を成したか」で
人生の価値は決まる。

2021.04.19

2021年4月19日(月)

1330 りそな総合研究所 木村先生来社で
SDGs勉強会を開催

分かっているようで、分からなかったことがたくさn。
G-camレンタルは、SDGs目標達成の要素を盛りだくさん。
と、あらためて確認。

1700 第2回 ヨーロッパ会議
次回は、さらにバージョンアップ

●今日の学び
「感情ぶつかり合いもあるでしょう。
でも、人間の海で荒波に揉まれてこそ、
人間革命できる」
「勝つことよりも負けないことのほうが、
実は偉大な勝利なのです」

2021.04.16

2021年4月16日(金)

第46回アパカップ

今回も、G-camホールインワンチャレンジと、
カンタンサーモカメラ、カンタンパーティションの
協賛をさせていただきました。

石山の入賞で、結局、持ち帰りの方が多くなりました。
ありがとうございました。

2021.04.15

2021年4月15日(木)

MIYO本は樋口さん。ほうれんそうについて。
ほうれんそうとは、昭和57年に山崎氏によって始まった運動。
元々、上下左右にとらわれないのが、本当の運動。
「もっと密に?」していかなくていけないと思った、と。

1100 ニッケン様ZOOM打合せ

1500 武田レッグウェア様 カンタンパーテーション納品

「安心Eat」なんか沖縄がすごい。なぜだ。これだ。
www.nrgokinawa.com/post/partition?fbclid=IwAR3eqP4tqjEynG89z4Tkb4zqzGg17Pqerr_YdKlr7DYH-OEqoCbuePPfRdE

●今日の学び
歳月は人を待たず、季節は足早に過ぎていく。
仮に思うに任せぬ状況であろうと、
時間を腐らせてしまってはもったいない。
「わが人生は常に今日が旬」と決め、
挑戦の一日を生き生きと!

2021.04.14

2021年4月14日(水)

MIYO本石山さん。「また会いたいと思われる人」より
言葉使いが、その人の品位を最も現す。
河合からは、「論語と算盤」より。
大転換期を迎えようとしている。
当時も、高度経済成長時を迎えようとしているとは、
誰も、思っていなかった。
今は、まさにその時である。

私からは、「一人立つ精神」について。
毎月の業務改善報告も、その視点で読ませていただいてます。
「団結」と言っても、「一人立つ」人に、皆ついていくものです。
その人が、真剣の一人かどうかを、周囲は見ているものです。

MIYOSHIの海外展開準備を発表。

0749 韓国からG-cam使用の問い合わせ。
1000 ZOOMで繋げていただいて、ご要望を伺う。
1200 昼食時に、カンタンG-camMINI開発の決定
1300 他社のサービスで対応可能なもの確認。
1547 韓国へ最終回答。

このやり取りを、八木さんと共有。
ビックリされた。

●今日の学び
子を産み育て、一家を包む母は偉大だ。
「浜下り」の日であるきょうは、
沖縄ならずとも、女性たちの健康と安穏を願いつつ、
母たちに感謝を伝える日であっていい。
報恩の心を持つ人は苦難に負けない。

2021.04.13

2021年4月13日(火)

ようやく、中和社長と濱田氏のマッチング完了。
7月8月女子プロトーナメント開催へ、準備着々と。
プロアマ参加や、スポンサーの声をいただく。

●今日の学び
激動の時代を勝つために
弛まぬ挑戦と自己変革を。
失敗を恐れず
躊躇することなく
日々一歩を踏み出そう!

●相手の心を知る―これが良き人間関係築く力と。
「聞き上手」は名将の条件

2021.04.12

2021年4月12日(月)

2021.04.09

2021年4月9日(金)

CEO倶楽部コンペ。

すごい出会いでした。
緑川さん、西尾さん、水野さん、
ありがとうございました。

緑川社長とは、次回お会いする日程調整。7月。
明後日には、庄田氏とのマッチング決定。

賞品の説明で、「安心Eat」の話をさせていただくと、
その場から、飲食店に連絡してくださる林社長。

その日のうちに出荷。翌日には、到着。

止められない人脈だが、
ここのみなさんはその比じゃない。

●今日の学び
「人生の要とは何か。それは自分自身の力と使命を信じることにあります」と。
わが学園生は一人ももれなく、ダイヤモンドのように、
最も強く最も美しく光る生命を持っています。
その自分自身の限りない「力」と「使命」を揺るぎなく信じていただきたいのです。
(中略)
何があっても怯まず、何度でも立ち向かって、「負けじ魂のダイヤ」を!

2021.04.08

2021年4月8日(木)

0900 ZOOM会議

1300 MIKAMI様納品

1500 りそな来社

1600 「安心Eat」に、埼玉新聞の取材。

●今日の学び
19歳から酒造り一筋の杜氏が語っていた。
「何十年、杜氏をしているからと
慣れきったような思い上がった根性では、
とてもとてもできない。
毎年が小学1年生のつもりで、
そして、毎日毎日、
気を抜かないで仕事を続けていくことが基本です。
現状に満足しないで、絶えず研究心を持つことが
一番大事じゃないかと思う」